グルメ・クッキング

2022年12月15日 (木)

ういず・ユーホープリビング八千代緑が丘 クリスマスお食事!

こんにちは、MYです❗

突然ですが、クリスマスは何が食べたいですか?

私はやはり、チキンが食べたくなります🍗笑

 

太陽ハウスの管理物件でもある、ういず・ユーホープリビング八千代緑が丘では

クリスマス限定のお食事が味わえるそうです。

 

Pxl_20221202_012016987mp

 Pxl_20221202_012006840mp

Pxl_20221202_011936877mp 

美味しいものを食べると、幸せな気分になりますよね✨

寒い日が続きますが、美味しいものを食べて元気を付けましょう!!

 

 

お問合せはこちら↓

ういず・ユーホープリビング八千代緑が丘

お電話もしくは、ホームページよりお問い合わせください。

Photo_20200721120501

 住所:〒276-0040 千葉県八千代市緑が丘西7-4-3

https://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/place/yachiyo/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太陽ハウス株式会社 住宅開発部

~サービス付き高齢者向け住宅への入居のご相談~

住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204

TEL:047-701-8480

営業時間:9時~17時半

定休日:水曜日・日曜日

https://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シニアホーム情報

運営会社:太陽ハウス株式会社 住宅開発部

~有料老人ホームやグループホーム等のご紹介~

住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204

TEL:0120-612-464

営業時間:9時~17時半

定休日:水曜日・日曜日

https://www.taiyo-house.co.jp/senior_home_info/

相談料・紹介料は無料です。お気軽にご相談ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※太陽ハウス株式会社は、不動産会社でもあります。

 ご高齢者様が施設にご入居頂くにあたり、ご自宅の売却等が必要な場合

 ご要望があれば、弊社がお手伝いさせて頂きます。

 詳細は、下記の太陽ハウス株式会社ホームページをご参照ください。

 

空き家の管理サービス

https://www.taiyo-house.co.jp/akiya/

不動産の査定・売却

https://www.taiyo-house.co.jp/sell/

2016年2月29日 (月)

食の旅

こんにちは!
4年に一度の閏年ですねー

4年前の閏年を思い出しても、何してたか思い出せないOです。

大学生だったことは確かなのですが…´д` ;

興味を持って調べてみたところ、今日が誕生日の芸能人ってかなりいるんですね!
俳優の原田芳雄さん、タレントの峰竜太さんに飯島直子さん
作家の赤川次郎先生、いきものがかりのボーカル吉岡聖恵さんなど、豪華な顔ぶれとなっております

そんな2月29日ですが、4年に一度の「肉の日」でもあります
多くの焼肉店がPRしてました


そんなこんなで食事ネタです(笑)
先日、和楽久龍ケ崎の入居契約の後ちょうどお昼時だったので、Y's Mart取締役とともに我孫子にある定食屋に行ってきました

湖北駅近くの『手打ちラーメン長来』さんです。




ラーメンじゃないんかーい!というツッコミは無しの方向で(笑)
ニラレバ定食に餃子が付いていたのですが、かなりのボリューム…

写真からは伝わりにくいですが、結構な量でした(^◇^;

Y's Mart取締役の注文した生姜焼き定食も量が多く、2人で闘いました(笑)

味はもちろん美味しかったので、また機会があれば行ってみたいなと思います(^_^)

和楽久布佐や龍ケ崎に用事があるときに是非お立ち寄りください


ではまた次回!

2014年6月12日 (木)

腹が減っては戦はできぬ!!!

こんにちは!

DAISONですっ!

ご無沙汰しておりました。。

もうDAISONブログが忘れられてしまうのではないか
とヒヤヒヤしており、毎週の更新をここで宣言いたします

ということで、私、DAISONといえば、、、
やっぱり”食”になります。

どんな時でも”食”には妥協ができない。。
そこが私のいいところかもしれませんね。。。

なので!!

このDAISONブログは”勝手に食レポッ!”
として更新していきます!

では、先日の昼食をどうぞ!!

__

どうですか!?
昼食には豪華すぎるほどの食事でしたが、
見た目だけでなく味も豪華でした。

たまには魚もいいですね

2014年3月16日 (日)

話題のステーキ!!

みなさん『ペッパーランチ』って知っていると思いますが、
僕が大好きなファストフードのひとつです。
いろいろなステーキを安く食べることができるお店です。

このお店が系列店をを出店しました。

銀座の立ち食いステーキ専門店
『いきなり!ステーキ』です。
品質のよい厚いステーキを安く食べるられるお店です。

注文の仕方は量売り価格で1グラム当たり5円で、
食べたい量を注文し、その場でカットし焼いてくれます。

その時は400g頼んだので2000円(税前)!!
安い!!
お肉はオージービーフでした。

Photo_9

Photo_10

でかっ、と思いつつも以外とペロッと食べちゃいました。
ごちそうさま~

撮影場所:いきなりステーキ
撮影者:リトルグリーメン

2013年11月17日 (日)

ジャンボ マーボーくんに恋したダイソン

こんにちは

とある部署のダイソンと呼ばれている人が
お昼に丼ものが食べたいといって
連れってった中華料理屋さん。

前菜に漬物とサラダ大盛りを食べ、
まだ準備体操しきれてない様子だったみたいで
デザートの杏仁豆腐も先に平らげました。

そした頼んだのがこれ
↓↓↓

Getattachment1

写真だとどれ程の物かわからないかもしれませんが
見えないご飯は茶碗3杯分ぐらい
その上にマーボーくんががっつり

ダイソンくんは物を言わずに3分でぺロリ

ごはんが大好きみたいなので、自宅から炊飯器を持ってきました。
いつでも食べに来てください。
これからは毎日ランチパーティです

2013年10月 6日 (日)

モーニングは大事です!!

こんにちは。
みなさ~ん。朝食はしっかり食べてきてますか

そんな時間があったら寝てるって言う人や
朝の支度で時間がなぁ~いって言う人もいるかも知れませんね

そうすると午前中の仕事に力が入らず、集中力にも欠けます。

みなさ~ん、ちょっと早起きして朝ごはん食べよ~。

でもでも、海外の情報を見ていると自宅で朝食を食べない人が他の国では
多いって聞きます。 出社前に外で食べてくる人もいますね~。

この前新聞に載ってました、
日本の飲食業界が今後モーニングに力を入れていくそうです

最近僕は、JR駅構内にあるBECK`Sにハマってます。
知ってますかぁ~
ベックスコーヒーショップです。

朝は数種類にモーニングセットがあります。
僕のお気に入りは

モーニングプレート  ¥390

・スクランブルエッグとベーコン
・トースト
・選べるドリンク
4faa9cc2c6f92e295dd6776b136bf3991_3

簡単なモーニングセットですが
これだけでお昼まで持ちます。
(でも人それぞれかなっ

ホットコーヒーが美味しく感じる時期になってきたので
GOOD

ベックスさん勝手に宣伝してすみません。
ついつい通勤時の乗り換え時間の間に
利用させていただきました。

みなさんもどうぞ~

2013年8月31日 (土)

この間のランチは・・・

こんにちは黄色カーディガンです

先日のブログにてランチ会議について書きました。
今日はその結果を報告したいとおもいます(○゚ε゚○)

前回のブログはコチラをご覧ください。
↓↓↓
ブログ「明日のランチは・・・」

中華か海鮮系かという、属性で言えばほぼ正反対の定食屋で悩んでいた私たち。
隊長に報告&お誘いした結果…

ランチは別行動でした( ´;ω;`)ブワッ
隊長とラーメン部部長は仕事の都合でたまたま一緒に行けなかったのです。

そんなこんなで、KJKのアマゾネス達は
暑かったので海鮮系の定食屋に行きました
刺身定食おいしかったですっ
確か9日?が刺身食べ放題らしいです!!
また行かなくてはです。
どこのお店か気になる方は黄色カーディガンにお声掛け下さい|ω・)

このように私たちは日々、新松戸や和楽久現場周辺の
お食事スポットの調査をかかさないようにしております

明日のランチは何にしようかな~(´ρ`)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

↓↓3食手作りのお食事提供有り↓↓

ご隠居長屋 和楽久豊四季8/1オープン

入居者募集中♪♪

【問合せ】高齢者住宅開発部 047-343-1115

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年8月24日 (土)

明日のランチは・・・

こんにちは黄色カーディガンですヽ(´▽`)/

今日は隊長に同行させてもらい、
和楽久 清水公園の現場に行って参りました。
現場は基礎工事が始まっていました!!
根切ってました(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
写真撮影したので、後日根切りの解説と一緒にアップします


そういえば、以前ダイソンが
「KJKチームはランチにかける情熱が尋常ではない」と申しておりました。

その記事はコチラ↓
ダイソンが書いたブログ・・・ランチはだいじ

えぇ。その通りです( ̄ー+ ̄)
ほぼ毎日!夕方くらいになると「明日のランチは何にしようか~」と画伯と会議します。
コンビニの日もあれば、近くの定食屋さんの日もあります。
(ラーメン率高し)
今日の会議の結果、明日は会社近くの中華か海鮮定食家に行く事を勝手に決めました(*゚▽゚)ノ
これから隊長に報告します

私たちの案が採用された際には次回のブログで発表します

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

3食手作りのお食事提供有り↓↓

ご隠居長屋 和楽久豊四季8/1オープン

入居者募集中♪♪

【問合せ】高齢者住宅開発部 047-343-1115

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年6月16日 (日)

ランチはだいじ

こんにちは~

早くも今年の冬は何をしようか
考えているダイソンです。

我らがKJKチームは、前にも話した
ように、ランチにかける情熱が尋常では
ありません!

いや、妥協をしないといった方が
あてはまるでしょうか。

私がこのチームで真っ先に尊敬するところは、、、

よくそんなにものお店を知っているなぁ~って所です
(しかも、美味しいところばかり!!)

なので、私の人生において、ここまで昼食に
こだわった歴史はなく、今は楽しくてしょうがない
です。

さて、そんなわけでここ数日にも新たな”吸引先”や
新天地に行ってきましたので、紹介しちゃいます。。。

まずはこちら!

Photo

新松戸にある「GENTEN」
まるでカフェで食べるような雰囲気のなか、
魚介系のやや濃厚スープに歯ごたえのある
麺がよくあっていました!

なかでも、このチャーシューは絶品でした!!
しっとりとし、程良い弾力があります。。

ラーメン評論家でもないのに、ここまで語らす
このつけ麺、、、、、、、イイね(笑)

次に”新天地”として行った所は、、、なんと、、、、
Photo_2

はい。きた!!
キャベツ島を囲むとんかつ隊。。
唐揚げじゃないよ!ヒレかつですよ。。

ここは”とんかつ さん太”という所で、
半熟玉子にソースを入れ、そこにお肉を
「ドロッ」とつけて食べるんだそうです。

衣はパンをちぎって付けているそうで、
カリッカリな食感でした。

どうもごちそう様でした!!

これからもKJKランチニュースをお見逃しなく!

2013年1月27日 (日)

ぱぱぱぱぱんけーき

先日のお休みの日に高校時代からの友人とお茶ノ水までお出かけしてきましたヽ(´▽`)/

目的はスノボウェア見るため!
スノボ初心者の私は道具を何も持っていない為、いつもレンタル・・・
(いつもって言っても2回しか雪山行った事ないけど(;ω;))

スノボの楽しさに気がついたのでそろそろ自分のウェアが欲しいなぁ。
と、欲が出てきてしまったのです

色んなショップを見て回りましたが、一つ気がついたことが。

かわいいウェアに限って高い!!!!!

お値段が。(´・ω・`)ショボーン
いいもん。安くてかわいいウェア探すもん

んでんで、その日に行った喫茶店が素晴らしいお店だったので紹介します
1358925171244

ぱんけーき!
優しい甘さとバターの香りでうまーーーーーーーーー(*゚∀゚)=3ハァハァ
メイプルでひたひたにして食べると・・・うまーーーーーーーーーヽ(*≧ε≦*)φ


1358925016126 名前忘れちゃったけど、
生ハムとチーズのサンド
外カリカリ、なかはふんわりのパンにハム+チーズ!!
ほんとにおいしすぎですわ( ´;ω;`)ブワッ

ここの喫茶店でびっくりしたのがこれ↓
1358924194255
呼び鈴!!(゚ロ゚屮)屮
月曜10時にやってる○MAPの番組で

ちりんちりん~♪
「オーダー!○○な料理~!!」って○居君がやってるやつですよ

感動して何回もちりんちりん鳴らしたかったけど、鳴らすと店員さんが来ちゃうので1回で我慢しました・・・

お店のぐるなびページです↓↓
お茶の水の喫茶店「みじんこ」

もしお茶の水に行く機会があったらぜひ!行ってみて下さい

より以前の記事一覧