サ高住のメリット
皆さんこんにちは!
古今です!!
本日はサービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住)のメリットについて書かいていきます。
まずは見守りサービスがあることです。
ケアの専門家が少なくとも日中建物に常駐し、安否確認と生活相談のサービスを提供します。
●安否確認がある⇒ナースコールの設置により、何かあったときに早急に対応することができます。
●生活相談がある⇒24Hスタッフがいるので気軽に声をかけて相談することができます。相談室を設置しています。
次にハード面(規模・設備)です。
●各居室に洗面設備、水洗便所、収納が備わっているため、自由度の高い生活ができます。
太陽ハウスでは18㎡タイプと25㎡タイプの居室を設けています。
物件により18㎡タイプのみの物件、25㎡タイプのみの物件、
18㎡タイプ・25㎡タイプの混合している物件がございます。
25㎡タイプの居室は、キッチン、浴室、洗面設備、水洗便所、収納が備わっています。
ご夫婦での入居も可能な場合もございます。
18㎡タイプの居室は、洗面設備、水洗便所、収納が備わっています。
●バリアフリー構造である⇒段差のない床、手すりの設置、廊下幅の確保など、
国土交通大臣の定める基準をクリアし、安心して生活できるようになっています。
つづいて、金銭面についてです。
●初期費用を抑えられる
⇒一般的な有料老人ホームは、まとまった入居一時金が必要となる場合が多いですが、
サ高住は賃貸住宅なので初期費用が抑えられます。
一般的な賃貸では、高齢による体調不良などで起こりうる家賃滞納などの
リスクを回避するために、高齢者の方が賃貸を借りることが難しくなっていますが、
サ高住ならば高齢であることを理由に断られる心配はありません。
以上、サ高住の代表的なメリットをご紹介しましたが、
食事に力を入れているところや、デイサービスに力を入れているところ、
看護・医療に力をいれているところなど物件ごとに特徴がございます。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/contact/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太陽ハウス株式会社 住宅開発部
~サービス付き高齢者向け住宅への入居のご相談~
住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL:047-701-8480
営業時間:9時~17時半
定休日:水曜日・日曜日
https://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シニアホーム情報館
運営会社:太陽ハウス株式会社 住宅開発部
~有料老人ホームやグループホーム等のご紹介~
住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL:0120-612-464
営業時間:9時~17時半
定休日:水曜日・日曜日
https://www.taiyo-house.co.jp/senior_home_info/
相談料・紹介料は無料です。お気軽にご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※太陽ハウス株式会社は、不動産会社でもあります。
ご高齢者様が施設にご入居頂くにあたり、ご自宅の売却等が必要な場合
ご要望があれば、弊社がお手伝いさせて頂きます。
« 暑さ対策 | トップページ | MYYケアリング印西オープン! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Smile Vol.10(2023.06.03)
- 6月の気象病。(2023.06.01)
- 東京ドーム(2023.05.23)
- 充実したGW!(2023.05.18)
- GWの振り返り(2023.05.16)
「シニアホーム情報館」カテゴリの記事
- Smile Vol.10(2023.06.03)
- 6月の気象病。(2023.06.01)
- ご隠居長屋和楽久川間 360°カメラツアー📹(2023.05.27)
- 東京ドーム(2023.05.23)
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.05.20)