水無月
皆さんこんにちは!
古今です!!
6月に入りましたね。あと1カ月たつと今年の半分が終わったことになります。
個人的にはすごく早く感じます。皆さんはいかがでしょうか?
さて、6月ということで「水無月(みなづき)」というお菓子について少し紹介します。
「水無月(みなづき)」は6月の和菓子として親しまれ、暑気払いになるといわれています。
とくに夏越しの祓の頃に食べると無病息災で過ごせるとされています。
その昔、宮中では6月1日に「氷の節句」を行い、
氷室に貯蔵された冬の氷を取り寄せて口にすることで
夏を無事に乗り切ろうと祈願しました。
庶民にとって氷は高嶺の花だったため、削り立ての鋭い氷に見立てた生地に、
邪気を払う小豆をのせたお菓子を作り、6月を意味する「水無月」と名付けたと言われています。
私はこの和菓子を全く知りませんでした💦
京都の名産品だそうで、6月に京都に行く方がいらっしゃれば、ぜひ食べてみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
太陽ハウス株式会社 住宅開発部
~サービス付き高齢者向け住宅への入居のご相談~
住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL:047-701-8480
営業時間:9時~17時半
定休日:水曜日・日曜日
https://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シニアホーム情報館
運営会社:太陽ハウス株式会社 住宅開発部
~有料老人ホームやグループホーム等のご紹介~
住所:〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-204
TEL:0120-612-464
営業時間:9時~17時半
定休日:水曜日・日曜日
https://www.taiyo-house.co.jp/senior_home_info/
相談料・紹介料は無料です。お気軽にご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※太陽ハウス株式会社は、不動産会社でもあります。
ご高齢者様が施設にご入居頂くにあたり、ご自宅の売却等が必要な場合
ご要望があれば、弊社がお手伝いさせて頂きます。
« 夏🌞 | トップページ | ご隠居長屋和楽久豊四季 作品 »