« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月の記事

2019年2月23日 (土)

ご趣味は何ですか?

皆さん こんにちは

 

 

 

 突然ですが・・・

 

ご趣味は何ですか?

 

そう聞かれた時に、即座に答えが出てくる方は、本当に素晴らしいと思います。

 

 

 

定期的にランチをしている 海外アイドル好きの友人の趣味の話を聞くのが、

 

非常に楽しいです。

 

その友人は、40代女性 会社事務勤務

 

 

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 

毎月のようにコンサートへ行き、そこで知り合ったファンと友達になり・・・

 

グッズを購入するために、始発電車で会場へ行き、

 

長い列を作りながら、好きなアイドルのうちわやタオルなどを購入する・・・

 

コンサートが夕方からにも関わらず、グッズ購入のために、始発電車でお出かけする。

 

コンサート会場では、ファン同士がグッズ交換もするそうです。

 

ツイッターなどで、アイドルの情報が手に入るので、最新情報を収集することが

 

日々の楽しみだそうです。

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

 

彼女は、その趣味の資金確保のために仕事をしていて、

 

ライフワークバランスが非常に取れているようです。

 

もしかしたら、趣味が7割かもしれません 笑

 

 

 

仕事を頑張ることも大切ですが、自分の時間も大切にすることも必要なんですね。

 

自分の世界を一つの枠に収めようとせず、いろいろな世界に興味をもち続ける

 

感性を大切にしたいものです。

 

 

「自分の時間を楽しむこと」

 

それが、自分を大切にすることにも繋がるのではないでしょうか。

 

サービス付き高齢者向け住宅にお住まいの皆様にも、そのような趣味があれば

 

より上質な生活を営んで頂けるのではないかと思います。

 

 

 

私事ですが、最近、母が思い切ってカツラを購入したようです。

 

カツラで自信がついたようで、最近、ちょくちょくお出かけしています

 

微力ではございますが、

 

いずれは、入居者様がいきいきとした生活が送れるようなお手伝いをしたいと

 

思います。

 

皆さんが、笑顔になれる日々を送れますように・・・

 

I.I

2019年2月22日 (金)

和楽久 川間にぜひお越しください!

皆さん こんにちは

 

 

 

 暖かくなってきたので、サービス付き高齢者向け住宅の見学に

 

来てみませんか?

 

 今回は、和楽久 川間のご紹介をさせて頂きます!

 

Photo_7

最寄り駅は、東武アーバンクライン 七光台駅から徒歩 約14分

 

 

近くには、コンビニエンスストアや幼稚園、五木香取神社があり

 

程よく、自然とお買い物環境が整っている、

 

バランスの良い環境です

 

Photo_8

 

まずは、玄関に入りましょう!

 

広い玄関ですね。

 

入居者の皆さんが、座って、靴の履き替えをができるように

 

椅子が常備してあります

Photo_9

 

続いて、居室に行ってみましょう!

 

家具は備え付けではないため、

 

ご自身が使い慣れた家具をお使い頂けます

 

 

 

お風呂・トイレ・洗面台・ミニキッチンは常備されています。

 

ご家族様がお泊りに来ても、充分ご対応可能です!

 

Photo_10
 

 

困ったときは、緊急コールを押して頂ければ、

 

スタッフが居室にお伺いします!

 

※ 緊急コール設置場所 ⇒ ベッド上・トイレ・お風呂 合計3か所

 

Photo_11

百聞は一見にしかず!

 

ぜひ、皆さんの目で

 

和楽久 川間をご覧ください

 

さらに、良い部分が見つかるかもしれません

 

お気軽に、ご見学ください! (要予約)

 

 

 

**************************

 

和楽久 川間

 

住所:〒278-0053 

 

     千葉県野田市五木新町16-15

 

電話番号:047-701-8480

 

アクセス:東武アーバンクライン 七光台駅より 徒歩約14分

 

**************************

2019年2月19日 (火)

和楽久清水公園のご紹介

皆さん こんにちは

 

 

 

 今日は、あいにくの雨天ですが、そんな日は・・・

 

春を感じられる「春祭り」のご紹介をさせて頂きたいと思います。

 

和楽久 清水公園では、2018年4月に 施設前の広場で 「春祭り」 を開催致しました!

 

Photo

 

施設の前には、大自然が広がっています

 

Photo_2

 

道路沿いには、露店がたくさん並んでいて、

 

焼きそばやフランクフルトなどの、美味しそうな匂いがしてきそうですね

 

Dsc05035k

お野菜を販売していたり・・・

 

Photo_3

 

お子様向けに、ヨーヨー釣りで遊べたり・・・

Photo_4

元気いっぱいの踊りも楽しめて・・・

 

2

 

思わず、ギャラリーのお子様方も踊りはじめ・・・

Dsc05106

 

御家族で、自然と、お祭りの活気を楽しめる!

 

今年も、4月に 「春祭り」 を予定しております

 

 

 

そんな、楽しいイベントと、空気がおいしい緑の広場がある

 

和楽久 清水公園

 

一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

Dsc05044k

 

和楽久 清水公園

 

 住所:〒278-0043

 

     千葉県野田市清水826-15

 

 電話:047-701-8480

 

 ※ ご見学は要予約ですので、ご注意ください。

2019年2月15日 (金)

ご隠居長屋 和楽久龍ヶ崎のご紹介

皆さん こんにちは

 今日も寒いですね。

そんな日は・・・

暖かいお部屋で、暖かいご飯を

食べたくなりませんか?

こんな寒い日だからこそ、暖かな雰囲気の「共用食堂」がある

サービス付き高齢者向け住宅をご紹介します!

【ご隠居長屋 和楽久龍ヶ崎】

Photo

    ↑

共用食堂の一角です。

この食堂で、湯気の立った白いお米を食べたら、身も心も温まりそうですね

Photo_2

   ↑

居室のイメージ画像です。

家具は備え付けではございませんので、

ご自分で使い慣れた家具をお使い頂けます。

もちろん、緊急コールが付いており、24時間職員を配置!

1

閑静な住宅街の中にあり、

心休まる生活を送って頂けます

Photo_3

駐車場あり!

ご家族様がお車でいらした際には、

充分に駐車できるスペースがございます

ご隠居長屋 和楽久龍ヶ崎に、ぜひ見学にお越しください!(要予約)

暖かな雰囲気を体感して頂けると幸いです

ご隠居長屋 和楽久龍ヶ崎

 住所: 〒301-0005 

      茨城県龍ヶ崎市川原代町1283-1

 TEL: 047-701-8480

 アクセス: JR佐貫駅より徒歩約17分 又は車で約7分

お気軽にお問合せください。

お待ちしております

I.I 

2019年2月14日 (木)

老人ホームの選び方 セミナーにご参加頂き、ありがとうございました

 皆さん こんにちは!

 

 

 

 まだまだ寒い日が続きますが、皆様 体調はいかがでしょうか?

 

寒さで、気持ちが落ち込んでしまうこともありますよね。

 

心配ごとで、不安になってしまうことも・・・

 

そのような方々に朗報です!

 

弊社では、 年6回に分けて 「超高齢化社会に向けて」 セミナー

 

開催しております。

 

 

 

第1回目は・・・

 

 2月9日(土) 13:30~ 開催致しました。

 

第1回 『超高齢化社会に向けて 老人ホームの選び方セミナー』

 

 雪の中、多くの方々にご参加頂きました。

 

お足元の悪い中、お越しくださった皆様に、心から感謝致します。

 

本当にありがとうございました

 

Dsc08784

 

皆さん、非常に 熱心に 聞いてくださいました

 

Dsc08777


次回は・・・

 

2019年5月18日(土) 13:30~15:00 

 

 第2回

 

 『超高齢化社会に向けて 幸せな老後設計セミナー』

 

前回と同じく、太陽ハウス株式会社 本社 3階 会議室で行います。 

 

15:00~15:30 個別相談会も行います。

 

必ず、ご予約の上 お越しください。

 

ご予約受付中です!

 

 

 

【お問合せは こちらまで】

 

太陽ハウス株式会社

 

 TEL:047-701-8480 

 

 住所:千葉県松戸市新松戸1-204

 

 定休日:水曜日・日曜日

 

 アクセス:JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅 徒歩7分

 

 

 

年齢問わず、多くの方々のご予約をお待ちしております!

 

お気軽にお問合せくださいませ

 

I.I

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »