« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月の記事

2017年7月31日 (月)

新松戸 柏 地鎮祭

 

こんばんは。

月曜日に図々しく滑り込んできました。Suです。

 

 

こんばんはという言葉は、何時から使えばよいのやら分かりませんね。

 

 

私の定義としては、暗くなってからが夜という認定にしております。

 

 

ちなみに朝は、10時からこんにちはと言っております。

そう考えるとこんにちはという言葉の存在感は他の追随を許しませんね~~~

 

 

 

さて!お久しぶりなので話す内容がてんこ盛りなのですが

先月、柏市で建築予定のサービス付き高齢者向け住宅の地鎮祭が行われました。



地鎮祭とは、建築を始める前にその土地の神を鎮めて、建物を建てさせて頂く許しを得るというという儀式です!

私も入社後に知ったのですが、歴史的にも何百年と昔から行われている儀式なんですね!





そんな地鎮祭ですが、晴天に恵まれ、無事に行うことができました。


入社して毎日初めて知ることが山ほどあるので毎日充実した日々を送っている実感があります!!!



Dsc02030_6







そんな私の体重ですが(急)以前紹介したと思いますが、脂肪燃焼と筋トレを行っています。



入社して3ヶ月で現在では4キロマイナスになっております。
とても順調なので、9月までに後2キロぐらい落としたいと考えております!



そして以前ご紹介したオートミール生活ですが、3週間でギブアップいたしました。

夕飯が楽しみじゃなくなる人生は思ったより地獄でした。



また、変動がありましたらご報告いたします。



ではまた次回!!!!!

 

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

 

TEL: 047-701-8480

 

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

 

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

 

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

 

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

 

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

 

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

 

 

2017年7月30日 (日)

新松戸 高齢者 ついに 見つけた

こんにちは!

若干のどに違和感を感じておりますランナーOです。

今は龍○散のどあめと喉スプレーでコンディションを保っておりますが、イガイガに打ち勝つために食事と休養に気をつけたいと思います。

さて、毎度恒例となってきつつある八柱駅のエレベーターですが、ついに先日利用開始の案内が掲示されておりました

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

20170728_11_22_49_2

8月1日(火)の10時からついに利用ができるようになります。

住宅街の北口から繁華街の南口までのアクセスがとても良くなること間違いなしと言っても良いでしょう。

そして、長年近隣住民の方が待ち望んでいたエレベーターがついに出来あがり、北口のロータリーにも活気が出ると良いですね。

暑い日が続くここ最近ですが、コンビニでふと目に付いた飲み物がありました。
20170728_8_15_27

そう。【がぶ飲みクリームソーダ】シリーズと【レモン牛乳】のコラボが実現した

【がぶ飲みレモンクリームソーダ】

です。個人的に好きな飲み物同士の組み合わせだったので、コンビニで見つけた時にはすぐに手を伸ばしてしまいました(笑)

味は、そのままクリーミーなレモンソーダでしたΣ(;・∀・)

夏の暑い時期にはさっぱりした飲み物を選ぶことが多いですが、割とこってりめのクリームソーダだったので、飲み終わった後には普通に水をがぶ飲みしました(笑)


時折面白い出会いもあるので、今後も色々なものを探していきたいと思います。

ではまた次回!

次はレビューが書けるのでしょうか?

ランナーOでした。

皆さんも夏風邪にはお気をつけください。

 

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

 

TEL: 047-701-8480

 

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

 

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

 

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

 

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

 

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

 

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

 

 

2017年7月29日 (土)

柏 高齢者 

こんにちは!

MACです!

いきなりですが上記の『こんにちは』の斜線が取れません。

何かを押した事は間違いないのですが消しても書くたびに斜線が現れます。

妖怪の仕業ですかね、おそろしやおそろしや

さて、おそろしやと言えば怪談ですが

皆様は怪談はお好きですか?

私は結構好きな部類なのですが夜に1人で見ると足を布団から出せなくなってしまう癖があります。

怖いのでテレビの音量を上げたり、フォロワー数一桁のSNSへ呟いてみたりと様々な

まぎらわし方法を編み出してきました。

ちなみに我が部のY’sマートさんとKさんは夜な夜な動画サイトで怖いのを見ているそうです

昼食中に

『これ怖いんだぜ~』

と見せてきます。

怖いのでやめて欲しいと思いました。

昨日今日とセミの大合唱が聞こえて来ますがなかなか夏は好きなMAC、

どこかのお祭りにいって、焼きとうもろこしを食べて

どこかで花火を見るのが今年の夏の目標にしたいと思います。

それでは!!Img_0935


画質の悪いショコラでフィニッシュ!

2017年7月25日 (火)

新松戸 高齢者 施設 新卒SN太

こんにちは!建築営業部のSN太です。

今日は部門研修です!!

部門研修とは、新卒社員が各部門の研修をし

他部門の仕事内容を体験できるというものです。

今日は住宅開発部の部門研修でしたので・・・

建築営業部の若手ホープことSN太が

このブログを乗っ取りたいと思います!!

まずは、SN太の自己紹介を・・・

大学はスポーツ専門の体育大学に通い、

バスケットボール部に所属していました!

趣味は体を動かすことで、
スポーツ観戦ももちろん大好きです♪
この通り私を語る上でスポーツは切り離せないんです!
建築・不動産業界を選んだのは
建築関係にもともと興味があったからです。
現在は建築の勉強中です。
勉強をしていくなかで
入社する以前よりも建築についての
興味・関心が高くなりました。
私の今後の目標は
建築のスペシャリストになることです。
体育大で鍛えられた体力と精神力で
何事も全力で取り組みたいと思います!!
以上、
本日限定住宅開発部
SN太でした。

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

2017年7月24日 (月)

新松戸 高齢者 まもなく 夏真っ盛り

こんにちは

ついに梅雨明けして夏本番になりそうですね・・・

だんだんと日に焼けてくると昔は「もやしっ子」ではなく「牛蒡」と呼ばれてましたランナーOです(笑)

確かに、細くて黒いと牛蒡ですよね・・・

そんなこんなで八柱駅近況報告第?弾!!
Img_8412

ついにエレベーターに看板がつきました。

新京成ユーザーなら見慣れたあのピンクの看板がついに付きました。

そして8月からの利用開始に向けて最終調整中(のはず)となっております。

北口は住宅街が多いのですが、多くの人の乗り降りのサポートとなることでしょう。

8月に入りましたら利用した感想でも述べてみようかと思います(笑)

やる意味があるのかは分かりませんが・・・

夏真っ盛りとなるこれからは脱水や暑さによる熱中症の危険性が高まってきます。

室内でも空調を整えていないと熱中症になることがあります。

のどの渇きを感じる前に水分とミネラルを摂取する習慣をつけましょう。

では、また次回!

高校野球の県大会が盛り上がってきてますね・・・

今日の準決勝と明日の決勝が楽しみです!

 

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

 

TEL: 047-701-8480

 

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

 

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

 

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

 

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

 

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

 

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

 

 

2017年7月23日 (日)

高齢者 住宅 熱海 休日

梅雨も明けて朝も夜も暑い日が続きますね

今年も梅雨らしい時期はなかったので、いつゲリラ豪雨になるか心配なかっちゃんです

先日は熱海に旅行に行ってきました

サンビーチも天気も良く、きれいでした

Img_5152

海鮮丼も美味しく頂きました

Img_5036_2

伊豆山神社には紫陽花がきれいに咲いていました

Img_5231

Img_5135_2

金目鯛も皮がパリッと中の身は柔らかく絶品でした

周りのソースがかにのクリームソースなのですが、相性も抜群でした

Img_5149_3

温泉にも入りましたよ~

お湯が柔らかく入りやすかったです

お肌がつるつるになった気がします

Img_5095

満喫した休日でした

2017年7月21日 (金)

高齢者向け住宅 高齢者フェア オーナーズスタイル

こんにちは!!

夏男MACです!

先週はイベントが盛りだくさんでしたのでブログ更新が滞ってしまいました。

そのイベントとは

・野球大会

・オーナーズスタイル

・高齢者住宅フェア

という豪華三本立てでした。

なぜイベントは固まってしまうのか・・・

永遠のナゾですね。

さて!まずは野球大会!

結果はランナーOさんやくぼんぬさんを見ていただければわかるので割愛し

このブログではいかに自分が凄かったかを説明します!

まず2回からS常務と交替し、外野とセカンドを守りました。

三打数一安打一四球(この書き方であってるかわかりません)

でした!

ですが今回の凄かったポイントは安打ではなく

フライをキャッチしたということです!

僕は天才だったのです。

これからは野球漬けの人生にします。

さてさて他のイベントですが

今回は尺が足りないので次回にします。

とりあえず二つのイベントの写真だけ先に載せておきます。

Img_1033
オーナーズスタイルの写真

Img_1055

東京ビックサイト!

余談ですが

最近都内に出ることが多いSu君は新潟を都会と呼ぶのをやめるそうです。

2017年7月18日 (火)

新松戸 高齢者 施設 和楽久かしわ沼南 見学会

こんにちは

夏バテなのか、夏風邪なのか。

すこぶる調子が悪いわたくしです。

みなさまも体調にはくれぐれもお気を付けください。

さて本日は和楽久かしわ沼南の見学会のお知らせです★

日時:8月5日(土)6日(日)10:00-16:00

なんと今なら入居者特典があります

・敷金半額

・どちらか選べる

①家電・家具2年間レンタル無料

②家賃1ヶ月無料

詳細はこちら

この機会にぜひ和楽久かしわ沼南へお越しください!

2017年7月17日 (月)

新松戸 高齢者 大盛 日頃の成果

こんにちは

先日の野球大会で惜しいところでMVPを逃したランナーOです。
当日は4打数3安打2打点の活躍をしたにもかかわらず、サヨラナヒットを見事に決めたくぼんぬさんにすべてを持っていかれてしまいました・・・゚゚(´O`)°゚
ラッキーボーイになれなかったので、来年こそMVPを取れるようにがんばります。

そんなこんなで、先日管理物件のモデルルーム変更のため同期のIとかっちゃんの3人で流山にある蕎麦屋「小西屋」さんへ行ってまいりました。

炎天下の作業で疲れたことに加えて、とてつもない空腹だったためIの忠告にもかかわらず「大盛」を頼んだところ・・・

Fullsizerender

・・・ちょっと待て、おかしいでしょ?これは「大盛」の量ではない、超大盛じゃないか?

と、言葉を失いました。

少しずつ食べていくも、下のほうに行くにつれて徐々に満たされていく胃の状況と闘いながら無事に完食することができました。

お財布にも優しいお手ごろな価格でこれだけ満腹になれたので大満足です。



今まで知らなかったお店でしたが、新しい出会いとなりました。


暑い夏が続きますが、熱中症に気をつけてがんばっていきましょう。



゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月11日 (火)

新松戸 高齢者 施設 無料セミナー

こんにちは

最近夜も暑くて寝苦しい日々が続いておりますが

いかがお過ごしでしょうか。

エアコンが苦手なわたくしは自宅ではまだエアコンを付けずに過ごしております。

暑くて寝られない日には「アイスノン」を使います♪♪

身体全体を冷やすことなく涼しくなれるのでおすすめです

さて

来週金曜日に開催される医療セミナーのお知らせです★

★第4回医療勉強会 「高齢者と糖尿病」

今回の勉強会では患者さんの日常生活におけるケアのポイントや治療についてのお話など、介護に役立つ情報を学ぶことができます。

 

介護でお困りの方、糖尿病について詳しく知りたい方、

医療・介護の専門家の皆さまにもご満足いただける内容となっております。

日程:2017年7月21日(金) 15:00~17:00

場所:柏セントラルビル6階 スカイルーム柏駅前貸会議室

参加費:無料

先着40名様ですので、予約は早めにお願いします

 

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月10日 (月)

新松戸 高齢者 暑い日々 ラーメン

こんにちは!

本日もたくさん歩いております。ランナーOです。

暑い日々が疲れておりますが、皆様熱中症にはなっていないでしょうか

適度に暑さに身体を慣らしながらも熱中症には気をつけていきましょう。

なお、現代病として【冷房病】なるものも有るので、要注意です。

冷房病とは・・・

冷房が強く効いたエリアに長時間いた後、外気温にさらされることを繰り返したときに起こる体調不良といわれているが、実際には冷房との関連ははっきりしないことが多い。(Wikipediaより)

とあり、正式な病名ではありませんが、自律神経の調整機能がうまく働かずに冷房の効いた室内に長時間居ることで体調不良を起こすものです。(;ω;)

暑いからと設定温度を低めに設定しがちですが、こうした症状を抑制するためにも適度な温度設定に水分補給(内部から冷やすために)といった形で補っていきましょう。

そんな暑い日々が続く中ですが、先日友人に誘われて神保町にある肉そばのお店に行ってまいりました。
Fullsizerender_2

こってりとした肉がふんだんに盛られております。スープはザ・醤油といった感じの味付けであっさりしながらも肉の脂で適度にこってりと2つの味が楽しめます。

最近、休日に友人とラーメン屋巡りを行っておりますが、様々な味と出会えるので楽しく食しております。

そして、今回はもう一枚ヽ(´▽`)/

Img_8374_2

ソレイユ倶楽部まつどのある八柱駅からすぐ近くにある
「博多長浜ラーメン もりや」です。

こちらは本格的なとんこつラーメンです。とてつもなくどろどろとしたスープにとんこつラーメン特有の極細ストレート麺、きくらげに万能ネギが見事な味を創り出しています。

ちなみに、サービス券でトッピング1品または替え玉1枚無料となっており、券を使用しても会計時にまた貰える中華そばチェーンの日○屋と同じような方式になっております。

個人的には1杯目はそのまま頂き、替え玉の2杯目は紅生姜をたくさん入れて食べるのが好きです。

国内は甲子園より西に行ったことがない私ですが、いつの日か本場のとんこつラーメンを食べてみたいです。

暑い日こそラーメンで汗をかきながら塩分を補給する良い手段だと思っております(笑)

夏バテ知らずになるために、しっかりと食べていきます

2017年7月 8日 (土)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部 初夏の思い出

こんにちは。

土曜日のSuです。

このたび名前を改名いたしました。

というのも建築部ブログでおなじみのSさんと同じ名前で、皆様を混乱させてしまわないかと不安で、、、



わたしのSの由来は名前のイニシャルなのですが、入社して初ブログを書くときにランナーO  先輩に書き方を教えていただき、熟慮の結果「S」になりました。(本当は熟慮ではなく軽慮ですが、まず軽慮と言う言葉があるのかどうかというところですが、、、)






次回からはSuとして生きていきますので皆様宜しくお願い致します。



お話変わりまして、私生まれて初めてお台場へ行って参りました。



初めて絵文字を使用したくなるくらいテンションの上がる行事でした。




MAC先輩の愛車に乗せてもらいお台場の町を颯爽と駆け抜けました。(行ってみたかったし、言ってみたかった)


移動中に感動がいくつもありました。まず景色です。
最高のミッドナイトでした(言ってみたかったものの意味がよく分からずネットで検索しました)



お台場ごときに感動するなんて田舎モノだなと思ってらっしゃるかもしれませんが
どうか温かい目で見守ってください、、、




話を戻しまして
到着してからレインボーブリッジが一望できるレストランで食事をしました
(レインボーブリッジと言ってみたかった、「ジ」、なのか「ヂ」なのか分からず2度目の検索、、、)

Img_4630

しかしその恥ずかしさを払拭するほどのこのオsssssssッシャレな料理を見てください!




私とこの記事をご覧になっている皆様とで若干温度差を感じていますが夏なので気にしません。

Img_4641
我ながらこの写真はきれいに撮影できたと感じております。

まだまだ見て回れなかったところもあるので、ジョイポリスとかダイヴァーシティも行きたいと思いました。(ヴ?バ?)






それではまた次回更新致します!!!

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月 7日 (金)

柏 高齢者向け セミナー

おはこんばんちは!!

マイケルです!

昨日は暑くて熱くてとろけそうな一日でしたね。

皆様はどうお過ごしでしたか?

私は日中、外で過ごしポカリをスウェットしてました。

7月に入り夏の色が濃い目に出始めてきましたね。

セミも鳴き始めていよいよ本格的になって来ました。

ちなみに私が一番好きな季節は春でございますが

三番目に好きなのが夏です!

ベスト3に入るレベルで好きです!

夜の雰囲気とセミの鳴き声がノスタルジックな気分にしてくれますよね。

夏、最高。

さて、夏といえば勉強。

勉強と言えば勉強会。

勉強会と言えば柏のスカイルーム!

ということで無理やり繋げましたが

勉強会のお知らせをします!

「semina-.pdf」をダウンロード

7/21 15:00~

柏のスカイルーム貸し会議室で『高齢者と糖尿病』に関するセミナーを行います!

是非是非ご参加下さい!

それではまた次回!

次のブログでは

『熱血!野球大会!』をお送りします。

それでは!

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月 4日 (火)

新松戸 高齢者 施設 オーナーズスタイル

こんにちは

台風が接近しているということで新松戸はどんより暗くなってきました

武蔵野線愛用者としては、台風や強風、大雨は天敵なので心配でなりません

無事に自宅に帰れますように・・・・・

さて先日、賃貸物件を経営されている方向けの雑誌「オーナーズ・スタイル」に

弊社のサービス付き高齢者向け住宅の取り組みについて掲載されました

Photo

アパート経営でお悩みの方、相続税対策、新事業を検討中の方

必見の内容となっております

是非ご覧ください









゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月 3日 (月)

新松戸 高齢者 ラーメンとロースカツ

こんにちは!

ここ最近は野球にバドミントンとアクティブに活動しております。ランナーOです。

おかげさまでと言うべきか、絶賛筋肉痛に見舞われております・・・

まだまだ翌日には筋肉痛が来る身体ですが、ピークが2日目と言うことでこれが25歳の壁なのかと勝手に感じております・・・。

そんなこんなで、今回はグルメのお話です。

食べることが大好きな私ですが、ここ最近の食事に関わる出来事のご報告です。

まずは今季最大のニュース

わが部の登竜門となっていた柏駅西口の「王道家」が昨日7月2日をもちまして、一時閉店となりました。゚゚(´O`)°゚

先日、新入社員のSも記事にしておりましたが(下記)

他の追随を許さない旨さと言うことで仕事終わりや休みの日にも通っておりました。

個人的には空腹状態で一口だけ水を飲み、ラーメン(バラ2枚+ネギもやし)と賄い飯(小)を一気にかき込む。
途中で喉が渇こうとも水分を取ることなく我武者羅に食べ尽くした後に水を飲んでリフレッシュ

冬の寒い時期には一気に身体が暖まります。夏の暑い時期にはとてつもない汗と闘います(笑)
7月14日から取手で新しくオープンするとのことで、龍ケ崎へ行った帰りにでも寄りたいなと思います。

そんな別れがあったところですが、久しぶりの再開もありました。

以前、野田市役所近くにあり、当ブログでも紹介していた「坂井精肉店」というとんかつ屋ですが、松戸市元山にも店舗があるため本日行ってまいりました。
Img_8337_2

ソース、節増しドレッシングをかけた後で申し訳ございませんが、パシャリと一枚
肉厚のロースカツにさっぱりとしたたまねぎスライスと言うとても私好みなメニューとなっております。
ご飯のサイズとキャベツの量が選べるようになっており、お好みに合わせて選択できます。
ちなみに私はご飯(小)とキャベツは大盛りです。

お昼に食べるとおなか一杯になりすぎて苦しくなりますが、美味しいので許しましょうψ(`∇´)ψ


今回はそんなグルメな1枚でしたが、ソレイユ倶楽部まつどでは入居者へ向けたイベントとして
『一緒に作って一緒に食べよう』
と言うイベントを行っております。

1ヶ月に1回程度ではありますが、スタッフとご入居者で作りたいメニューを考えて一緒に作って食べるというものになっております。(その名の通りですが・・・)

今までは、餃子やお好み焼き、巻き寿司など様々なものを作ってきました。

今後も、ご入居された方の希望に出来る限りお答えしながら開催できればとのことでした。


食事を楽しむことで生活をより一層充実したものに出来るようにしたいですね。


食べることも作ることも好きな私としてはなかなか面白そうなイベントで、ぜひとも参加したいなと思いました。

そんなところですが、今回はここら辺で締めとさせて頂きます。

ではまた次回!

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2017年7月 2日 (日)

高齢者 住宅開発 お肉 シュラスコ

こんにちわ

今日は藤井四段の30連勝をかけた試合がある日ですね

若い方が活躍する姿を見るとパワー希望が見えてきますね

将棋ははさみ将棋しか経験がないかっちゃんですが、家にはちゃんと将棋のセットがありますww

ちなみに囲碁も麻雀もありますww

やりだすとハマってしまいますね

さて、話は変わりますが先日前々から気になっていたシュラスコのお店に行ってきました

表参道だけあり、内装もおしゃれでした

Img_4865
次から次へと出来立てのお肉が・・・
Img_4847_2

おぉ これはTVとかでもやっているあの光景・・・

テンションが上がりますね

Img_4842


1枚も大きく、色々な部位が食べれて、お変わり自由です

岩塩で味付けされているので、お肉のうまみが引き立ってとっても美味しかったです

Img_4846

焼きパイナップルもありましたww

今まで食べたことがないぐらい甘みがあり感動しました

サラダやデザート、飲み物はバイキング形式になっていて野菜もバランスよく食べたような気がしますww

中々こういう所には行く機会がなかったので、とっても満足しました

2017年7月 1日 (土)

新松戸 不動産 ソレイユ倶楽部まつど

こんにちは!!

土曜日のS!です!


最近ふと自分の記事を見返していたらやたらと天気のことばかりで


「もしかして、、こいつネタがないんじゃないか・・・?」


と、思われているかもしれないので本日は




MAC先輩を見習って私も実家の愛犬を紹介したいと思います。





Img_4166_3








柴犬の14歳です。名前は「エジミウソン」といいます。



私が小学生のときにやって来ました。

家族同然ですが、最近足が痙攣してきて少し心配しております!!



これからちょくちょく登場するかと思いますのでエジミウソンを宜しくお願い致します。





お話変わりまして、ソレイユ倶楽部まつどに設置される看板が完成いたしました。

私は絵心がなく、小さい頃から絵を書くという行為から逃げていましたが

23歳になり、初めて絵と向き合ってみました。



それがこちらです。





Img_4565_6





















どうでしょうか!



これを機に私の絵に対する見方がガラリと変わる人生の「転機」となりました!!



ではまた次回!!!

゜・。。・★お問い合わせはこちら★゜゜。。・゜☆゜。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜。。・゜★

TEL: 047-701-8480

松戸市新松戸1-204

 

営業時間:水日を除く900-1800

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/index.html

和楽久流山・和楽久豊四季・和楽久川間・和楽久清水公園

和楽久布佐・和楽久龍ケ崎・ココファン和楽久柏花野井

ソレイユ倶楽部まつど・和楽久かしわ沼南

 

施設・賃貸物件

不動産投資・土地活用・節税対策・建築・補助金申請・セミナー・コンサルティング

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »