新松戸 高齢者 和楽久龍ケ崎 お庭
こんにちは。
« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »
こんにちは。
こんにちは!!
連日の雨で気分が下がっていましたSです!
というのも私は、雨で傘を差すという行為が大嫌いで
ですが濡れるのも大嫌いということで雨の日はその葛藤の連続です。
そもそもこんなに世の中便利グッズや様々な技術が進歩しているのに
わざわざ手に持たなければならない「傘」とは、、、
何とかならないのでしょうか?
話はさておき!本日は北柏にある当社の「ソレイユヴィレッジ北柏Ⅲ」の
「新築分譲住宅完成販売会」の見学に行ってまいりました!!
http://www.taiyo-house.co.jp/sv2017kitakashiwa3/
見学をして思ったのはとにかく明るい部屋だという点
窓が数多くありとても開放的な家だという印象を受けました!
また、その影響でとても素敵な外観でした。
明日5月28日(日)も開催しているので皆様是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
ではまた次回!!
こんにちは!!
MACです!
今日はあいにくの雨ですが皆さんはどうお過ごしでしょうか?
ちなみに僕は『あいにく』の意味もわからないまま使ってます。
『あいにく』のように意味もわからないでなんとなく知っている単語は非常に多い気がします。
日常会話では使いませんが、たとえば『前略』とか
なんか前置き長いからちょっと置いときますねって意味だと思ってました。
調べてみると
手紙文で、冒頭の時候のあいさつなどを省くという意で用いる語。冠省 (かんしょう) 。
だそうです。少し合ってましたね。
春はあけぼの~が時候のあいさつだと思います。
(多分違います)
そういうわけで意味を理解していない単語があったらその都度調べて
ボキャブラリー豊富にしたいと思います!!
それでは!
こんにちは
今日も暑いですね。
夜も暑いので窓を開けて薄着で寝たら口内炎ができました
MACと同じことをしてしまい猛反省。。。
さて、以前よりラーメン部部長と密かに進めていた
サ高住の建築・資産活用や節税対策をご検討されている方向けのHPのリニューアル作業がもうすぐ完了予定です
リニューアルのお知らせを今しばらくお待ちください!
★オススメの高齢者住宅★
和楽久かしわ沼南
全室南向きでセブンパークアリオ柏の近くです。
ソレイユ倶楽部まつど
武蔵野線「新八柱駅」新京成線「八柱駅」から徒歩4分の駅近物件です。
その他の高齢者住宅をお探しの方のこちら★
見学や入居の相談は随時受付ております。
お気軽にお問合せください。
047-701-8480
こんにちは。
こんにちわ
先週うっかり書くのを忘れてしまったかっちゃんです
最近暑い日が続き、日焼け止めを塗らないと日に焼けてしまいますね
暑いのが苦手なので、夏の気温が今から心配です
さて先日は仙台に行って参りました
とにかく具沢山で食べ応えありました
ご飯が見えないぐらいの牛タンの量で大満足でした
身がふっくら肉厚で柔らかくて絶品でした
仙台の名物の1つでもある”ずんだもち”
たっぷりかかったずんだがたまらなく美味しかったです
<松島>
遊覧船で50分堪能しました
島々が多くてびっくりでした
<円通院>
<霜降り牛タン>
仙台に来たからには、やっぱり牛タン
こんなに肉厚なのに、とっても柔らかくて感動しました
前菜、テールスープもついていて、他のお店より料金も安く、大満足でした
またこの牛タンを食べに行きたいぐらいですww
グルメツアーになってしましたが、どの料理も美味しく仙台のとりこになりそうです
こんにちは!!
MACです!
最近暑くなってまいりましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は夜暑くて眠れないので窓を前回にして眠りについたら
翌日体調を悪くしました。
千葉の朝は冷えることを学びました(1ヶ月ぶり4回目)
この暖かくも少し寒い時期になるとわくわくそわそわするのは自分だけでしょうか?
そろそろ初の海外にも挑戦したいと思います!
おすすめがあったら是非教えて下さい!
それでは!
こんにちは
こんにちは!!
晴れ男のMACです!
金曜日更新だったのですが
出来なかったので本日更新します!
さてさて
5/13 和楽久 清水公園にて春祭りを開催しました!!
僕は晴れ男なのですが、先輩のMさんがS級雨男のため
降水確率100%の土砂降りな一日でした・・・・
しかし!
お祭りにはたくさんのお客様やご利用者様が参加して下さいました!
前回は焼きそばを焼き尽くしたのですが
今回はチュロスを揚げつくしました!
(揚げたのは厨房のスタッフさんです。ありがとうございました。)
和楽久流山のスタッフの方たちと協力してアピールして
見事完売でした!!!
前回も今回も完売なので次回も完売したいと思います!!
飲み物担当の二人(休憩バージョン)でフィニッシュ!!
こんにちは
今週土曜日は
和楽久清水公園で春祭りです
春祭りは今年で3回目を迎えます!
今年は例年のお祭りで販売していなかった食べ物を販売予定です
さらに腕を磨いたスタッフたちによる生バンドもあります♪
当日のお天気が心配ですが・・・・
今年も間違いなく入居者さん、ご家族、近隣の方にも楽しんで頂けることでしょう
今週土曜日はぜひ和楽久清水公園の春祭りへ
春祭り
2017年5月13日(土)11:00~15:00
場所:野田市清水826-15
こんにちは
こんにちはSです!
GWももう終わりということですが
皆様充実した大型連休だったでしょうか。
私のGWはというと、プチ旅行ということで茨城県にある『竜神大吊橋』に行ってきました!
竜神大吊橋では高さ最大100メートルの吊橋からのバンジージャンプを人生で初めて挑戦しました。
100メートルというとオフィスビルの25階程度の高さだそうです。。。
元々そういったスリリングな体験が好きな方ではあるのですが
飛ぶ前に誓約書にサインをしたり
ジャンプ台が金網でできていて下が丸見えだったりで徐々に恐怖感に襲われました…
そして、いざ飛ぶ瞬間になり私は頭が真っ白になりながらも
「落ちるんじゃない、地球が自分を引っ張ってくれてるだけだ…」
などと訳の分からない解釈をしながら飛び
そこからは全く記憶のないまま無事引き上げられました。
しかし飛んだ後は飛べた自信と達成感に満ち溢れ
人間として一皮向けた気になれたとても充実したGWでした。
このような非日常の体験もとても生活の刺激になるのでぜひ試してみてください!
ではまた次回!!Sでした!
こんにちは。ついに、特にレースに出場することなく1年が経過しようとしております。
ランナーOです。
採用ブログでくぼんぬさんが記事にしていたように、千葉銀行様との野球大会が迫る中ですので多少なりともコンディションを整えていかなくては・・・と思っております。