« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月の記事

2017年4月30日 (日)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部 快晴

こんにちは!

ここ最近の快晴が嬉しい反面、すでに暑すぎて

5月病の前に夏バテが来てしまうのではないかと怯えているSでございます、、

本日は私Sの2回目の投稿というわけで

最近の事を話したいと思います。

私は4月から社会人になり、生活環境がガラリと変わったわけですが

何か一つ趣味を見つけようと思い、筋トレを始めることにしました。

もともとジムには通っていたのですが

本格的な筋トレというものはは今回が初めてとなります。

そこで筋トレについて調べたところ

身体の形成は食事7割、トレーニング3割ということで

摂取カロリーと消費カロリーのバランスが肝心だそうです。

つまり筋肉の形成において、食事のコントロールが大半を占めているということらしいです。

私は食事制限がこの世で一番苦手なので

この事実を知った途端、ヒザから崩れ落ちそうでした。

しかしせっかく趣味にしたので途中で投げ出すわけにはいきません!

そこで私は、この身体の形成の理論を全て無視し

食事3割トレーニング7割という逆転の発想で行いたいと思います。

結果は夏頃にまたお伝えしたいと考えているのでお楽しみに!!

それではまた次回!

新松戸 賃貸 穴場カフェ♪

4月から住宅開発部に部署異動になりましたかっちゃんです

今後はこちらに書いていきますので、宜しくお願いします

早速ではありますが、先日カフェ友と行った穴場カフェのご紹介です

二子玉川と言えばルーキーズを思い浮かべますが、こんなところにカフェがあるのかなと思いつつ歩いていると・・・

Img_3579


えっ

ここ・・・

と疑問に思いつつ入ってみました

Img_3581

中は落ち着いていて、ソファー席もあります

Img_3585

お酒もおいしかったです

Img_3586

ワインも1本飲んでしまいましたww

Img_3587_2

タン&ポテト

Img_3589

オレンジとマロンのタルト

お料理もどれも美味しかったです

もし二子玉川に行く機会があれば“CAFE SOUL TREE”

Img_3584



ではまた次回

2017年4月29日 (土)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部 空室状況

こんにちは

多数お問合せを頂いていた物件に空きが出ましたのでお知らせします★

ご隠居長屋 和楽久流山

東武アーバンパークライン「運河駅」より徒歩8分
月額利用料128,000円~

新築物件

ソレイユ倶楽部まつど
武蔵野線「新八柱駅」新京成線「八柱駅」より徒歩4分
月額利用料164,000円~

5月1日オープン

和楽久かしわ沼南
東武アーバンパークライン・常磐線「柏駅」よりバス15分
月額利用料135,000円~

詳しくは弊社ホームページまたはお電話を!

TEL 047-701-8480

2017年4月28日 (金)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部

こんにちは!!

昨日体調を崩しかけたMACです!!

というのも昨日

夜の街を原付で疾走していたのですが

何も考えていなかった自分は薄着で出かけました。

夜風をガンガンに浴び、手袋もしてなかった自分は凍えに凍えました。

暖かく感じますが今日この頃ですが、夜はすごく寒いので皆さんもどうか気をつけて下さい。

少し暖かいからといっても油断せずに何か羽織るものを持っていこうと決心しました。

 

2017年4月25日 (火)

新松戸 高齢者 施設 GW休暇のお知らせ

こんにちは


もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね!

予定は立てましたか?

私はBBQやホームパーティやらを予定しており食べまくりのお休みになりそうです

太陽ハウスのGWは下記の期間となります。


5月3日(水)~5日(金)
お問合せや資料請求は5/6(土)から対応します。


宜しくお願い致します。

2017年4月24日 (月)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部まつど 看板 カメラ

こんにちは!

ようやく春らしい陽気が続くようになり、コートをクリーニングに出すことができそうです。

また今年の冬もよろしくお願いしますということできれいになって戻ってくることでしょう。

そんなこんなで、遅ればせながら1月にオープンしたソレイユ倶楽部まつどに設置された看板の写真を上げていなかったことに気が付いたので、1枚パシャリと撮ってきました。

Img_7955

やや画像は荒いですが、ご容赦ください…

なにぶん、目の前が道路なもので…

今までの和楽久の看板とは大きく変わりました。

それもそのはず…こちらのベースデザインは介護事業所の理事長が自らデザインをしたいとのことで、カラーや字体などこだわりを持って作成していただきました。

建物の前を通られる方へサ高住とデイサービスがあることをPRできるので、気になった方にはぜひとも立ち寄ってほしいものです。

そんなこんなで、太陽ハウスの不動産部で以前購入した360度カメラ
RICOH THETAを使用して新規物件のソレイユ倶楽部まつどと和楽久かしわ沼南のデイサービス機能訓練室と各居室の写真撮影をしてきました。

スマートフォンからアプリをダウンロードしてWi-Fiで接続。
簡単に撮影と閲覧ができるようになります。

これがあれば現地へ来場できないお客様へホームページ上での公開をすることや営業先の事業所で参考としてお見せすることもできるのかなと思いました。

文明の利器の発達に驚いたランナーOでした。

近い将来、低価格のVR機器を使ったご案内ができるようになるのでしょうか?

いろいろと楽しみになりますね。

ではまた次回!

2017年4月22日 (土)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部 花粉症

こんにちは!

花粉症のMACです!

3月からずっと花粉がひどくて

夜も眠れなかったMACです!!!

マスクも普通のでは物足りず、鼻の部分にクッションが入っていて、花粉をブロックするものを使ってました!

しかし、そんなクッションも乗り越えてくるのが花粉です・・・

来る日も来る日も戦っていました・・・

ですが、負けてばかりでは終わらない私。

なにか打開策を考えなければと頭を悩ませていました。

・ティッシュを常に持ち歩く。

・花粉用のメガネの購入などなど・・・

なかなか解決策が浮かびませんでした。

その時、皆さんに相談したところこのような助言を頂きました。

「薬を飲んでみたら?」

早速、休日に薬局に向かう私。

一番近くにあった薬を手に取り、購入。

翌日の朝に飲んでみるとあら不思議。

快適に一日を過ごせました。

【MACメモ】

わからなくなったらすぐ相談。

それではまた次回!!

2017年4月19日 (水)

初めまして!


初めまして。


この度住宅開発部に配属する事になりました。
新入社員のSです。
まだまだ右も左も分かりませんが
これから業務内容もブログもどんどん覚えていこうと思うので
皆様どうかこれからよろしくお願い致します。


さて、配属されてから先輩社員の同行をさせて頂いているのですが
先輩方に昼食を御馳走になる機会があります。
そこで紹介してくださった場所のひとつが
「王道家」というラーメン屋さんでした。

どうやら住宅開発部の登竜門であるという事でしたが
お店に入って思ったのが私好みの雰囲気である事。
ラーメンを見て思ったのが店名の半面王道ではない
ガッツリ系のラーメンである事。


そしてコストパフォーマンスがとても良い事で
すっかり気に入ってしまいました。

入社してからは健康面に気を使い
ダイエットも視野に入れていた私ですが

入社早々その視野は真っ暗になってしまいそうです。


しかしとても美味しいラーメン屋さんでしたのでまた行きたいと思いました!


というわけで、不慣れな文章ではありますが
一つ一つ確実に業務を覚え成長したいと考えておりますので
皆様どうかこれからよろしくお願い致します!

新入社員のSでした。

2017年4月18日 (火)

新松戸 施設 高齢者 和楽久かしわ沼南

こんにちは!


先週末は強風の中
和楽久かしわ沼南の内覧会がありました。


内覧会に講師をお招きし、健康体操教室や医療勉強会を開催し
近隣の方等にご参加頂きました!


Dsc01538


脳を老化させないために脳トレ計算やドリルが一時期流行りましたよね!
最近の研究結果によると脳トレだけ行ってもあまり効果がないということがわかったそうです。


脳トレ+運動が効果的なのだそうです


和楽久かしわ沼南は5月1日オープンです!
料金その他詳細はこちら

お気軽にお問合せください。
TEL 047-701-8480

2017年4月17日 (月)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部まつど

こんにちは!

だんだんと暖かくなってきております。ランナーOです。

先日の会社のコンペは悲惨な結果になってしまい、建築部のDAISONさんと仲良く次回の幹事をやることになりました(笑)

とりあえず秋に向けて特訓をします。はい。

そんなこんなで、先日は部署名の変更についてお知らせを致しましたが、それに伴い入居を行っているチームは本社2階から1階へお引越しとなりました。

2年間過ごした2階の部屋に別れを告げて新しい部屋へ引っ越しまして、荷物の片づけがひと段落したので一安心です。これで新しい業務に励むことができるようになります。

Img_7916

先日、ソレイユ倶楽部まつどの最寄り駅になる八柱駅の写真を撮ってきました。

駅の南口はバスロータリーもあり、そこからは二十一世紀の森と広場や八柱霊園など、八柱周辺の各スポットへ行くことができます。

天気にも恵まれたのかとても綺麗に撮影をすることが出来ました。

駅ビルにはフィットネスジムや透析を行うことが出来るクリニック、ネットカフェに居酒屋など様々な店舗が入っております。

スマートフォンもどんどん進化していき、高画質での撮影が出来るのでデジカメをもっていなくても綺麗な写真を撮影できるようになりました。

お出かけのふとした一瞬を撮影できるように周りの景色に目を配ってみたいなと思いました。

ではまた次回、ランナーOでした。

2017年4月15日 (土)

新松戸 高齢者 施設 和楽久かしわ沼南

こんにちは~
ご無沙汰しております。


小さなM君のブログにも書いてありましたが
今日と明日は和楽久かしわ沼南の内覧会です★

内覧会の詳細はこちら

本日はお医者様による勉強会、明日は健康体操教室が開催されます!
先週の内覧会でもイベントが開催されましたが、とても為になるイベントとなっております。


予約不要ですのでお気軽にご来場ください!!

2017年4月14日 (金)

新松戸 高齢者 施設 和楽久かしわ沼南

御無沙汰しております。
久々の登場です。
どうも、小さなMです。

先週の土曜日より、和楽久かしわ沼南の内覧会が開催されております。

明日・明後日の土日も、10:00~16:00まで開催致しますので、気になる方がいらっしゃいましたら

ぜひお気軽にお越し下さい!!

今ならなんと…
5月中に入居の方は
敷金半額!!
家賃1ヶ月無料!!

お得になっております!

御不明な点ありましたら、太陽ハウス 住宅開発部まで御連絡下さい!

以上、マスクをしなかった事を、後悔しているMでした。

2017年4月10日 (月)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部 桜の季節 おしらせ

こんにちは!

4月もおよそ3分の1が経過しましたがいかがお過ごしでしょうか。

私ランナーOは花粉症とは無縁ですのでこの季節に特に苦しさを感じないのですが、社内では花粉症の方が日々天気を気にしながら闘っております…

そんなこんなで桜の季節ですね~

Img_7825

私Oの地元でもきれいに咲いていたので通りがかりに一枚パシャリと

新入社員が入社して約1週間が経過し、研修も折り返しかと思います。今週が終わればついに配属となり、本格的に業務が始まってきます。2年前私も緊張の中で仕事を始めたことを思い返し、初心に返って業務に励みたいと思います。

そして、お知らせをしておりませんでしたがこの春からKJKが少し変わります。

いままでは「高齢者住宅開発部」ということで、サービス付き高齢者向け住宅の建築、入居を行っておりましたが今期からは「住宅開発部」となります。

行う業務自体はさほど変わりないのですが、名称がちょっと変わったのでお知らせさせていただきます。

はたして、KJKブログはどういった名前になるのでしょうか…?

さらに、太陽ハウスのブログコンテストで昨年下半期のランキングでこのブログが2位になりました。
採用担当ブログに僅差(?)で負けてしまったのがとても悔しいものですが、今後も更新頻度を上げていきながら充実した内容を皆さんにお届けできるようにしていきたいと思います。

今後ともKJKブログをよろしくお願いいたします。

2017年4月 7日 (金)

新松戸 高齢者 施設 和楽久 ソレイユ倶楽部

こんにちは!

MACでございます!

やっぱりこの時期はさくらが綺麗ですね!

僕の家の前はさくらが綺麗でございます。

なかなか綺麗な写真が取れないので

綺麗な写真が取れたらアップしたいと思います!

先日も柏の葉キャンパス駅のすごく大きな公園に行ってきました!

「IMG_0654.JPG」をダウンロード

すごく綺麗でした!

また行きたいと思います!

それでは!

2017年4月 3日 (月)

新松戸 高齢者 施設 和楽久かしわ沼南 ソレイユ倶楽部 イベント

こんにちは!

3年目に入りました、ランナーOです。

太陽ハウスには今年も新卒の社員が入社し、若い力があふれています!

そんな空気に負けないように、まだまだ若い(?)力として会社を支えていければなと思います。

そんなこんなで、先日はフルスペックの保育園の大金平グレース保育園へ見学へ行ってまいりました。

Img_7810_2

この現場は同期の建築部の犬KがH部長と一緒に現場担当をした物件です。

最近はなかなか同期会を開催できておりませんでしたが、この現場がひと段落したら久しぶりに集まりたいですね。

そして、たびたび告知をしておりますが今週末から和楽久かしわ沼南の内覧会が始まります。

第一弾は8日、9日の週末に開催します。10時から16時まで現地にてお待ちしておりますので、
是非皆さんお越しください!!

短いですが、今日はこのあたりで

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »