« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月の記事

2017年2月28日 (火)

新松戸 高齢者 施設 和楽久かしわ沼南

こんにちは


先日Y'Sマート取締役とおっちゃんJ係長と
5月にオープンする和楽久かしわ沼南に行って参りました!


おニュー和楽久を一部ご紹介します♪

Dsc01314
到着しても気づかなかったほど、見た目普通のアパートのような外観!


Dsc01238
開放的なデイサービスです。

建物が南向きの大通りに面しているので日当たりが抜群に良いです!


4月に内覧会を下記の日程で開催するのでぜひお越しください!


4月8日(土)9日(日)10:00-16:00
4月15日(土)16日(土)10:00-16:00

その他詳細や資料請求についてはお問合せください
047-701-8480

2017年2月27日 (月)

新松戸 高齢者 新物件 イベントのお知らせ

こんにちは!

久しぶりに駅まで走ったら若干筋肉痛のランナーOです…

そろそろ運動のためにクロスバイクでどこかへ出かけましょうか


以前から告知していた見学会が先週末に開催されましたが、
再来週の3月11日(土)と12日(日)にも見学会を開催します。

日程が合わずに来ることができなかった方は是非ともご来場ください!

ソレイユ倶楽部まつどの魅力を隅から隅までご案内いたします。

また、体験入居のキャンペーンは引き続き継続しております。

3月末までですが、入居検討をされているお客様へ向けて、サ高住での生活を体験していただける場を設けさせていただいております。

住み替えにあたって、いきなりの入居はなかなか決心がつきませんが、体験入居をしていただいて生活の様子を知ってから入居していただくことで、安心して生活していただけるかと思います。

そんなこんなで、本日は今年の春先にオープン予定の「和楽久かしわ沼南」の内装確認に行ってきました。

詳細についてはMさんが事細かにご説明していただけるので割愛いたしますが、各居室のカラーに仕掛けがされております。実際に見学に来られた方は気づくことができるでしょうか?

Img_7732

さて、ここはどこでしょうか・・・

Img_7733

中をお見せするのは今後のお楽しみにとっておきます。

今後、見学会のご案内をしていくかと思いますので、是非ともチェックしてみてください。


では今回はこのあたりで

2017年2月25日 (土)

新松戸 高齢者 施設 入居相談会開催中

こんにちは!


今日と明日
ソレイユ倶楽部まつどで見学会・入居相談会を開催しています!
詳細はこちら♪♪


予約不要なのでお気軽にお越しください。


お待ちしております(*^-^)


2017年2月23日 (木)

新松戸 柏 太陽ハウス 

皆様、こんにちは。
今日は少しムシッとしていますね。
どうも小さなMです。

今回は、太陽ハウスが管理している和楽久の空室情報を
お伝えさせて頂きます!

・和楽久流山 空室あり

・和楽久豊四季 満室

・和楽久布佐 空室あり

・和楽久清水公園 満室

・和楽久川間 空室あり

・和楽久柏花野井 満室

・和楽久龍ヶ崎 満室

・ソレイユ倶楽部まつど 空室あり


気になる和楽久がありましたら

太陽ハウス 高齢者住宅開発部へ

お気軽に御連絡ください!

御質問や、物件資料をお送りさせて頂きます!

以上、今日も小さなMでした。

2017年2月21日 (火)

新松戸 高齢者 和楽久かしわ沼南

こんにちは


お天気が良いおかげでノドもアタマもおイタです


そろそろ外で洗濯が出来なくなりそうです。


さーて
先月ソレイユ倶楽部まつど
のオープンのお知らせをしたばかりですが、
5月に柏市内でも新たにサービス付き高齢者向け住宅がオープンします★

オープン前の4月には内覧会やミニセミナーを開催予定です!
詳細については今しばらくお待ちください!


今日はこの辺で!

2017年2月20日 (月)

新松戸 高齢者 なべ

皆様こんにちは!


金曜日のMACです。

以前のブログで金曜日に必ず書くと宣言したのですが

見事なもので月曜日の更新となりました。


週1のMACと名乗ります。

さて、最近料理にハマッテイル私ですが

キムチ鍋にハマリまくりです。


次回のブログで料理コーナーをやりたいと思います。

それでは!

松戸 高齢者 常盤平 新しい手帳

こんにちは

やっと来年度に使用する手帳の購入が終わりました。
ランナーOです。

書店で約1時間ほどうろうろしながら探した結果、納得の一冊をゲットできました。

3月分から記入はできるのですが、本格的な使用は4月からになるかと思います。

来年度はA5サイズのものになっております。


さて、タイトルにもある通り、今回はソレイユ倶楽部まつどのある「松戸市千駄堀」からすぐ近くの

「松戸市常盤平」についてです。

というのも、本日ポスティングを行っていたのですが、この常盤平

松戸市常盤平
松戸市常盤平西窪町
松戸市常盤平柳町
松戸市常盤平陣屋前
松戸市常盤平双葉町
松戸市常盤平松葉町

とたくさんあります。
というのも、以前は五香や六実、日暮、金ケ作に属していたのですが、常盤平団地の整備開発に伴い、これらの地名が出来上がり、八柱駅前の開発で町会が分割されるなどしています。

ちなみに新京成線の「常盤平駅」は市民の公募により選ばれた駅名だそうです。

地名や駅名の由来を調べてみるのは面白いですね。


新しい手帳にはいろいろな地方の路線図があるので、時間があるときに眺めてみようかなと思いました。

短いですが、また次回!!

2017年2月16日 (木)

新松戸 松戸 柏 太陽ハウス サービス付き高齢者向け住宅

みなさん、こんにちは。
今日も小さなMです。

今日は昨日より暖かくなってましたね!
ポカポカ日和な今日この頃
ヤツの気配を感じています。

宿敵


「花粉」

鼻がムズムズ・・・
くしゃみも出てきております。

箱ティッシュが手放せなくなってきます。

鼻、喉、目この体の重要箇所が全てかゆくなります。

暖かくなるのは嬉しいのですが

これからMも気を緩めない時期がやってきます。

花粉症でお悩みの方、一緒に頑張りましょう!

2017年2月14日 (火)

新松戸 高齢者 ソレイユ倶楽部まつど

こんにちは

先月オープンしたばかりの
自立型サービス付き高齢者向け住宅 
ソレイユ倶楽部まつどでの体験入居がスタートしました★


3月末までの期間限定です(◎´∀`)ノ


詳細はこちら★★★★


2/25(土)26(日)10-00-15:00には
入居相談会・見学会も開催します

予約不要ですのでふら~っとお立ち寄りください。

お待ちしています♪


2017年2月13日 (月)

新松戸 高齢者 組み立て 苗字の日

こんにちは

昨日の日曜日には私の地元印西でマラソン大会となる「印西スマイルマラソン」が開催されました。

初開催でしたので、いろいろとトラブルもあったそうですが、無事に終わったようで何よりです。

大学時代の友人が出場することを当日知りました(笑)


そんなこんなで、先日はソレイユ倶楽部まつどのモデルルームにテレビ台を設置しました。

Img_7620


「お値段以上」のあのお店で購入した品物ですが、お手ごろな価格の割にシンプルでありながらも重厚感のあるものとなりました。
組み立てはドライバー1本で約15分ほどで完成。工作が好きなOとしてはなかなか楽しんで作業が出来ました。

モデルルーム作成に当たっては様々な物品の搬入や設置をするのですが、インテリアのコーディネートはさっぱりの私Oです。

しかしながら、組み立て等の作業には自信があります!とはいっても建築部の方々と比較するととてつもない遅さかもしれませんが・・・

本日2月13日は「苗字制定記念日」だそうです。
明治8年に政府が「平民苗字必称義務令」を出し、すべての国民に苗字を名乗ることを義務付けました。

ちなみに「佐藤」「鈴木」「高橋」の割合は総人口の4割に上ると言われております。
また、漢字一文字の姓は全体19位の「林」と23位の「森」が多く、一文字姓の約24%に上るといわれ、一文字姓の4人に1人は林さんか森さんになります。

木だらけですね・・・


太陽ハウスの社内報にも、時々苗字のルーツがつづられておりますが、今一度自身の姓のルーツを調べてみようかなと思いました。

気が向いたらブログにて報告させて頂きます(笑)

ではまた次回!

2017年2月11日 (土)

新松戸 高齢者 

こんばんわ!!

金曜日のMACです( ̄▽ ̄)


金曜日がブログ担当なんですが


最近は土曜日の更新が多いです。


来週は金曜日に更新できるように頑張ります!!!


さて、最近運動に勤しむ私ですが

かっこいいジャージの購入欲望がすごいです。

学生時代は1万円以内に収まればよかったのですが

今は2万近くのジャージを買いたいのです。


明日はちょっくらスポーツ用品店に行き


なかなかのお値段のジャージを買おうとたくらんでいます。


黒をベースに様々な色がちりばめられているやつを買います。

太陽ハウスのファッションリーダー(自称)として

皆様から拍手喝采が起こるようなやつを買ってきます。

2017年2月 9日 (木)

新松戸 サ高住 松戸 柏

今日は、雪でしたね!

Mも日中外出していたのですが

雪道の運転は怖いですね。

超安全運転をしました、今日も小さなMです。

今日は電車遅延の影響で、一時間近く

電車の中で待っていたのですが

なんとも腰が痛い…

もともと腰が悪いので

余計です。。。

学生の頃、腰が痛すぎて

外科に行ったのですが

背骨が曲がっているようです。

おそらくその影響でMは小さいのだと

思います。

絶対そのはずです。

以上Mでした。

2017年2月 7日 (火)

新松戸 高齢者 ソレイユ倶楽部まつど 入居者募集中

こんにちは~


事務所の窓から爽やかな青空が見えます♪
風が強いけど、布団干したら気持ちよさそうですね!


さて先日の快晴の日にプロのカメラマンにお願いをして
ソレイユ倶楽部まつどの写真撮影を行いました。

普段は我々がプロになりきって写真を撮ることが多く・・・
へったっぴな人が撮ると、もうそれはそれはお粗末すぎてお蔵入りすることもしばしば。
いや、ほとんどですね

プロカメラマンが撮影した写真は弊社HPからご覧いただけます。
2017/1/3オープンのソレイユ倶楽部まつど★


是非ご覧ください!


見学も随時受け付けております

お問合せ047-701-8480

2017年2月 6日 (月)

新松戸 高齢者 SV新松戸 見学

こんにちは

先日、会社の帰りに駅まで走ったら見事に筋肉痛になりました
ランナーOです。

運動不足気味なのでどこかで運動が出来る機会を設けたいと思います。

先日土曜日に不動産部の建売住宅「ソレイユヴィレッジ新松戸」の見学に行ってきました。

KJKメンバーで昼食をとった後に完成している4棟の隅々まで見学してまいりました。

SV新松戸は新松戸&南流山駅から徒歩15分となかなかの立地になっています。

JR常磐線、武蔵野線に加えてつくばエクスプレスと流鉄流山線の4線が最寄と言うことで、アクセスも抜群となっております。

Img_7614

今回の建売は4つのコンセプトに分かれており、物件ごとにお勧めできそうなポイントがたくさんありました。

そんな中でしたが、KJKのゴールデンルーキーのMACがなにやら悩んでおりました。

Img_7615


どの物件にするか悩んでいたそうです。

会社までも徒歩10分くらいなので通勤が楽になりそうですね(笑)


そんなこんなで2月に突入しました。

今日は割りと暖かい日でしたが、会社内でも風邪が流行りつつあるので、予防からしっかりと行っていきましょう。

私Oは違和感を感じたら葛根湯、風邪を引いたらはちみつや唐辛子、ネギ、生姜などを意識して摂取するようにしております。薬に頼る前に食事からうまく身体をコントロールしていくことが出来るようにしたいですね。

また、風邪薬での治療が必要になったときにもひとくくりに風邪薬といってもたくさんの種類があります。
のど風邪なのか、鼻水か、熱なのか?と症状にあわせた選択をして、少しでも早く治せるようにしましょう。

ちなみに私Oはもしもの時にはパ○ロンを飲んでいます。

それではまた次回!!

2017年2月 4日 (土)

新松戸 高齢者 料理

おはようございます!

突き指したMACですヽ(´▽`)/

昨日もフットサルに行ってきました!

すごく楽しかったのですが、10人しか来てなくて


5vs5を繰り返しやったのでとてもとても疲れました。


3月にソサイチという(たしか)7人制のサッカーをやることになったので


ものすごく楽しみです(* ̄ー ̄*)


~料理チャレンジのコーナー~


焼きうどんを作ろう


うどん・・・一袋


きゃべつ・・・ちぎっては投げ

肉・・・(おそらく)豚肉を1パックの半分


ソース・・・ソース無かったので焼肉のたれ(甘口)


~結果~


なかなかおいしかったですがソースは普通のを使いたいと思います。


~反省~


大体焦がしてしまったので焼き加減と焼く順番に注意したいと思います。


2017年2月 2日 (木)

新松戸 サ高住 松戸 柏

みなさん、こんにちは。
今日も小さなMです。

今日は北風が強かったですね。
小さなMは飛ばされるかと思いました・・・

さてそんな2月2日は
頭痛の日
「ず(2)つう(2)」の語呂合わせらしいですが
無理矢理な気がするのはMだけでしょうか。

実は偏頭痛持ちなM

遺伝も関係するらしいのですが

Mは気温差や、直射日光を長時間浴びすぎると
発生するのが多いのです。

薬があれば治るのですが
無い場合は
気合
根性
この2つで治します。
いや、治した気になっています。

そんなMの既往歴の発表でした。

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »