« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の記事

2014年9月28日 (日)

将来の夢!

こんにちわ

めっきり暑さも和らいで、過ごしやすくなってきましたね。
最近は外で食事をする機会が多く、以前にも増しておなかが成長してしまっている事を、気にしないようにしているけれど、やっぱり気になるお年頃、おっちゃん「J」です

先日、近くのショッピングモールに行ったところ、モールの駐車場に長蛇の列ができていました。
何があるのかと近づいてみると、交通機動隊の方々がズラリ(何も悪いことはしていないのに、警察の方を見ると心拍数が若干上がるのを感じるのは私だけでしょうか

どうやら秋の交通安全運動の一環として、子供達が白バイとパトカーに乗って写真が撮れるイベントをやっている模様

それを見た息子が、「パパ、乗りたい」早速列に並び、白バイとパトカーに乗り込み、写真をパシャリ

その帰り道、将来は警察官になると話す息子。大きくなったら忍者になるんじゃなかったっけと返す私。すると息子が一言、「忍者はお金が貯められないから、警察官になった方がいいってママが言ってた」・・・・・・・・。

将来どんな仕事をするのか楽しみだけれど、とにかく元気に育ってくれればいいと思っていた私に対し、さすがに現実的なお考えの嫁に敬意をはらうと共に、少し複雑な心境になった休日の午後でした


Photo


2014年9月20日 (土)

涼しい~

みなさんこんにちは♪ Yです\(^o^)/

だんだんと涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね~

涼しくなってきて、ようやく私もインドア生活をやめて

お昼からも外に出るようになりました。笑

夏は、専ら仕事後じゃないと人に会わないという

生活を送っていたのです・・・反省。(ノ_-。)


そして、先日お休みを利用して

お昼から「ルパン三世」を観に行ってきました~笑

アクションがとても多く、楽しかったです

ぜひぜひみなさんも観てみてください゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

2014年9月16日 (火)

セミナーのお知らせ

こんにちは♪


今日は一年ぶりの健康診断に行ってきました!
先輩方にオススメされて普段の健康診断にオプション検査を付けてみました(◎´∀`)ノ
診断結果が楽しみです!

さて、KJK24の恒例イベント「セミナーのお知らせ」です
今回は、いつもと違った内容のセミナーになっています
ぜひご参加ください


Dscf3960


コンプライアンス&資産運用セミナー
10月16日(木)16:00~18:00
松戸商工会議所 4F中会議室
参加費:無料


<お問合せ・予約>
047-343-1115

2014年9月13日 (土)

HAPPY BIRTHDAY

みなさんこんにちは☆ Yです( ^ω^ )

実は、私のいる課では

最近お誕生日ラッシュがありました\(^o^)/

3


4


お二人ともおめでとうございます~(*^ω^*)ノ彡

サプライズを考えるのもお誕生日会を企画するのも

とても楽しかったですヾ(´ε`*)ゝ

2014年9月11日 (木)

和楽久内覧会のお知らせ

みなさん、こんにちは!
段々と暑い夏から涼しい秋へと気候が変わり、
これからの季節が楽しみなDAISONです。

さて、本日は私の日常ブログではなく、
明日明後日に開催するイベントについて告知させて
頂きますー!!

9月12日13日の2日間で、
「ご隠居長屋和楽久清水公園・川間合同内覧会」
を開催致します!

まだオープンして間もないこの2棟は
場所も近く、なんと今回は2棟同時に
見学することも可能となっています!

施設間でのご送迎もさせていただきますので、
この機会に是非お越し頂ければと思います。

まだ考えていない方、将来的に見てみたい方などなど
どなたでもご見学が可能ですので、お気軽に
お越しください!

※和楽久清水公園にはDAISONもいますよ!

2014年9月 7日 (日)

夏の終わり

こんにちわ

寒暖の差が激しくなってきましたね。、皆様体調など崩されていないでしょうか。
もう夏も終わりですね。夜になると肌寒い日も多くなってきました。
夏の終わりを感じながら、少し寂しい想いもありつつ、秋に向けて色々計画していこうとしているオッチャン「J」です

今年の夏はどんなことをしましたか?
僕は海水浴やバーベキュー、帰省もしたしあちこちに子供といく事もできたので、大変有意義に過ごせたかなーと振り返っています。

一つ心残りなのは、子供とプールに行けなかったこと。予定していた日に雨が降ったり、仕事になったりと結局連れていく事ができませんでした 来年は必ず

さて気持ちを切り替えて、秋は色々楽しめますよね。我が家も、どんどん外に出て、子供に色々な体験をさせてあげようと思っています。

さー、まずはどこへ行こうかな

Photo


2014年9月 4日 (木)

24回目の、、、

みなさんこんにちわ!!

お久しぶりになってしまいました>¥<
DAISONですっ!

題名で”24回目の、、、”と書かせて頂きましたが、
私、DAISON、、9月3日で24歳になりました~~

今年の誕生日は、もう24回目の誕生日なんだなーと
いろいろと考えることができた日でした。

実家を離れ、はや6年が過ぎ、一人で暮らしていくことの
大変さや仕事をすることの喜びや苦労をもう一度考え、
なんといっても私を生んで育ててくれた家族に感謝の
気持ちが芽生えた日でした。

今までたくさんの人に出会えたことや誕生日を祝って
下さった二課の皆さんに感謝をし、、
24歳、新たなDAISONとして、今日を大切に、どんな
難問も突破していこうと思います!

__


これからも
DAISONをよろしくお願いします

2014年9月 2日 (火)

こんにちは。

千葉商科大学3年の藤岡です。

昨日からインターンシップに参加させていただいており、金曜日までお世話になります。


ある映画のおかげで女子高生とデートする約束ができました!!!!!!


ありがとうドラえもん。


短い間ですが、よろしくお願いします!!


総務部のTさん、電話応対の時にボケを拾えなくて申し訳ございませんでした。


次は見逃さないよう精進したいと思います。

研修

 
こんにちは( ̄ー ̄)ニヤリ

千葉商科大学3年の堀岡です。
現在インターンシップで研修をさせていただいています

太陽ハウスに研修させていただくことが決まった日から緊張していましたが、
きれいなお姉さんとかっこいいお兄さん達に優しく丁寧に教えていただいているので幸せです(*^.^*)

大学の授業では学べない現場の雰囲気を楽しみながら日々過ごしています!


私は最近ある映画を見てドラ泣きをしてきました(笑)
太陽ハウスでの研修が終わってしまう最終日にまた、ドラ泣きしてしまわないか心配になってきました( ´;ω;`)ブワッ

たくさん学んで帰りたいと思っています。最終日まで、みなさんよろしくお願いします!!!

初めまして(^^)

こんにちは!!

昨日からインターンシップでお世話になって
おります松崎です。

2日目の本日は高齢者住宅開発部で
研修させていただいております

緊張していますが、皆さん優しい方々で
とても楽しく学ばせていただいております( ^ω^ )


私事ですが、この間友達とボーリングに
行ったのですが私とっても下手なんです

なので友達5人で行ったのですが私が最下位でした…

なのに友達はストライクばっかりとっていてとっても
悔しかったです。゜゜(´□`。)°゜。

本当にとても悔しかったので頑張って
1位をとれるようになりたいです

インターンシップ研修は金曜日までと
短い期間ですがたくさんのことを吸収して
いきたいと考えております!!!

よろしくお願いいたします(*^ω^*)ノ彡

インターンシップ 二日目!!

こんにちは!( ^ω^ )

昨日からインターンシップに来ています!中村です!
二日目の今日は高齢住宅開発部の一課と二課に来ています!
初めてのことばかりで緊張しますが、楽しくお仕事させていただいてます!ヽ(´▽`)/

五日間という短い期間ではありますが、自ら進んで行動することを心がけながら、
色々学んで吸収していきたいと思っております!(*^ω^*)


« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »