« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月の記事

2014年7月29日 (火)

スイーツ女子

こんにちはヽ(´▽`)/

猛暑日が続いていてバテそうですまだ暑くなるなんて信じられません。

熱中症にならないように水分補給を忘れずに!



さて先日大学からの友人と仕事帰りに集まって女子会を開催しました

大学の友人たちとは2か月に1度集まっているのですが、毎回おしゃべりが止まりません

男性の方にはわからないと思いますが女子ってコーヒー一杯で何時間でもおちゃべりできちゃうんですよね~うんうん。

今回も友人が女子会にぴったりなお店を予約してくれ、楽しい時間を過ごすことができました!記念日でもないのにフォトサービスまでついていて素敵な思い出ができました


次回は友人の地元でジェットスキーです!それまでに友人に披露できる引き締まった体を作らなければいけません!ひーーー


最後に女子会コースの大定番?のデザートをご覧ください!___1


___2


甘いものが得意でない私はもちろん一口でノックアウトされました~

2014年7月28日 (月)

高齢者住宅フェア

こんにちは!らくだ色カーディガンですヽ(´▽`)/

みなさん、明日が何の日かご存知ですか??

そうです!

「高齢者住宅フェア2014in東京」が開催される日です!

高齢者住宅フェアとはなんだ??という方はこちらをご覧ください↓↓

高齢者住宅フェア2014のページです☆

最新の高齢者住宅関連の商品が各社のブースで展示されたり、業界内外で有名な方の講演が無料で聞けたりする規模の大きいイベントです

29・30日の二日間開催で、私は明日29日に行きます!

もし、らくだ色のカーディガンを来た小太りの女を見かけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ声をかけてください

いってきま~す(o・ω・)ノ))

2014年7月27日 (日)

室内遊び!

こんにちわ
暑い日が続いてますね。
この連日の暑さで少々バテ気味で、大好きなビールがいつものように摂取できなくなっていて、自分でも「どうしたんだろう、体調管理って大事だなー」とつくづく感じている、大好きな夏に体がついてきていない、オッチャン「J」です
先日の息子と同じ休日の日、千葉市にある室内遊園地に行ってきました。外は猛暑日で、走り回るには厳しい環境で、2人で思いっきり遊ぶには良い選択だったと思います。(少々財布には響きますが・・・・
室内は快適な空気の中、様々なアトラクションがあり、息子のテンションは最高潮
目をキラキラさせながら走り回っておりました
Photo_2
大きな滑り台もあり、大人も楽しめると思います。
是非行かれてみてはいかがでしょうか

2014年7月26日 (土)

集合~!

みなさんこんにちはYです(=゜ω゜)ノ

先日、大学の時の友人と飲み会を行いました~

社会人になって、みんな忙しく

昔程の人数は集まりませんでしたが、

とても楽しい時間になり

気分転換ができました\(^o^)/

Photo

また近々集まる機会があるので

それを楽しみにお仕事を頑張ります!

2014年7月24日 (木)

夏の風物詩

たーまやーー!!

__

ついに先日、、
今年一発目の花火を見ることが出来ました!DAISONです!

夏の風物詩といえば、やっぱり花火ですよね。
大人になってもどこかで花火大会があると聞くと、
どうにかして見れないかと少しワクワクします!

今はいろいろな花火があるみたいで、
キャラクターの顔や文字を浮き出すものも
あり、何年見ても飽きない日本の伝統芸だなと
つくづく感じます。

皆さんはどんな花火がお好きですか??

私、DAISONはというと、
金色の花火が「これでもかっ!!!」
というくらい上がる、よくフィナーレ近くに
上がる花火が好きですね。。

しかし花火大会の人の数はすごいですね、、、
特に都会であると、花火が見えない所までもが
混むので、田舎育ちの私は少し戸惑いました。

今週末には”隅田川花火大会”がありますね!

近くで見たいのはやまやまですが、
恐らくニュースなどでも映ると思うので
それで我慢したいと思います

では

2014年7月22日 (火)

地鎮祭

こんにちは

先日和楽久牛久の地鎮祭を行いました。

心配された天気も、雨が降ることなく無地に地鎮祭

を執り行うことができました。

神主さんに工事の安全祈願をしてい頂きましたが、

今後完成まで、事故が起こらないように十分配慮して工事を進めて行きます

Dscf4012


エイッエイッ!

Dscf4025

Dscf4030_2


S様おめでとうございます

2014年7月21日 (月)

ついに・・・!?

こんにちは。らくだ色カーディガンです(◎´∀`)ノ

先日のお休みの日に渋谷に行ってきました。
目的は友達の誕生日プレゼント購入です!

無事にプレゼントは購入でき、西武前を歩いているとき、ある人に声をかけられたんです・・・。

なんと!!!土曜朝の情報番組「めざ○し土曜日」のインタビューでした!!(゚ロ゚屮)屮

内容はある芸能人の写真を見て良いイメージを答える・・・というものでした!

・・・が、しかし!
最近ほとんどテレビを見なくなってしまった為、芸能人には疎いです((・(ェ)・;))
いったいどなたの写真が出てくるのかひやひやしました

インタビュアーの方から出された写真はかろうじてドラマやCMで見て顔は知っている・・・という女優さん!
心の中で「なんとか知っている人でよかったぁぁぁ!!!!」と叫びました(笑)

しどろもどろになりながら10秒ほどのコメントで着地

果たしてVTRとして使われるのでしょうか。。。9月放送予定とのことなので地味にチェックしようと思います(。・ω・)ノ゙

ついに全国放送進出を果たすかもしれないきっかけができた1日でした

2014年7月20日 (日)

激安ビール!

こんにちわ

蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏の近づきを肌で感じつつ、連日の暑さで食欲がやや低下しているけれど、腹部がいっこうにへこんでいかないことに、年齢と新陳代謝の関係性について悩んでいるオッチャン「J」です

先日の夕方、住処の最寄駅を家族3人で歩いていると、衝撃看板&ポスターが僕の目に飛び込んできました

何とビールが10円

外食する気はなかったのですが、せっかくだからということで夕食を急きょメキシコ料理ににしました

Photo

10円のビールはまた格別にうまかったです

でも、異国料理があまり得意ではない僕と息子はほとんど料理が食べられず・・・

逆に異国料理が大好きな嫁は、料理のほとんどをおいしそうに摂取しておりました

僕と息子は家に帰って、夕食に食べるはずだった牛丼をかき込んだことは言うまでもありません

ごちそうさまでした

2014年7月19日 (土)

ららぽーと

みなさんこんにちは

Yです(=´Д`=)ゞ

先日、お休みを利用して

ららぽーとに行ってきました|ω・)

ちょうどセールと被っていたため、

かなり混雑しておりましたが、

無事に欲しいものをゲットしてきました

また、親戚に赤ちゃんが生まれた為、

お祝いも選んできたのですが、

赤ちゃん用品って本当に可愛いですね~

自分の物よりも時間をかけて

選抜してきました(*´v゚*)

後は、送るのみっ!喜んでいただけるでしょうか・・・笑

2014年7月17日 (木)

先日のお話・・・

どうも!

DAISONです!

みなさんお元気ですか~??

世間ではスイカや扇風機をよく見る季節となり、
夏らしくなってきましたね!

8月になれば学校も夏休みとなり、子供の声が
町中に響きわたることでしょう。。

この季節になると、私も大大好きな
”夏祭り”がありますね

お祭りはなんだか昔からよく好きで行っており、
家族や友達と毎年欠かさず行っていたのを覚えて
います

なんでしょうかね?

あの雰囲気と匂いと特に花火が好きなんだと思います。

同じ気持ちの人も多いはず!!

浴衣を着て、ビール片手に夜空を見上げる。。。
子供のころは、ビールでなく牛串でしたが、、、笑

今年もどこかのお祭りに行こうかなー

__

写真は先日の7月7日。
そう!七夕の時に
和楽久清水公園←入居者募集中!!!
のデイサービスにあった短冊です。

皆様、いろいろなお願いごとをされていました。
どうか叶いますように。。。

では

2014年7月15日 (火)

満員御礼★

お久しぶりです画伯です(◎´∀`)ノ

先週の土曜日にkjk24主催の

サービス付き高齢者向け住宅セミナーが開催されました

Dscf3960


1部はシスケアの太田様、2部は日本ヘルスケアマネジメントの大木様にご講演いただきました。今回のセミナーは高齢者住宅と医療のコラボレーションセミナーだったため、医療・介護業界からたくさんのお客様にご参加いただきました


次回セミナーは9月を予定しております!お楽しみに

2014年7月14日 (月)

たまにはね。。。

こんにちは。らくだ色カーディガンです(◎´∀`)ノ

先日久しぶりに実家に帰りました

実家は同じ区内にあり、近いため月に1回は両親に会いに帰ろうと思っているのですが、休みの日に予定が入ったりしていると気がついたら2か月くらいたってしまうことが多々あります(゚ー゚;

元気な姿を見せて、お母さんが作ったごはんをモリモリ食べることが一番の親孝行かな?と思うので、もう少し頻繁に帰ろうと思った今日この頃です(o・ω・)ノ))

___1




___2


毎回帰るたびに「また太った??」って言われるのがお決まりになっていますが(ノ∀`)
今日はこの辺で

2014年7月13日 (日)

ついに

ごぶさたしてます、

ラーメン部部長です。

またの名をサッカーばか蔵です。

ついに、

ついに、、

一ヶ月にわたる熱い戦い(寝不足との)も

今日で終止符が打たれます!

そうです!地球の真裏という立地条件で

時差にかけては定評のある、ブラジルで開催されていたサッカーのW杯も

決勝の 

アルゼンチンVSドイツ の一戦を残すのみとなりました。
(14日 早朝4時! キックオフ)


日本は残念ながらGLで早々敗退してしまいましたが

今大会は寝不足をおして観た甲斐のある名勝負が多かったように思います。


そんな4年間に一度の寝不足の祭典も最終日となり感慨深いものがあります。

個人的には、アルゼンチンのメッシに爆発してもらいたいのですが、

ドイツのスーパーな組織プレーが立ちはだかってどんな展開になるのか目が離せません!

メッシの活躍とW杯の勝者はどちらになるのかも気になりますが、


明日の朝、ちゃんと自分が4時起きできるかが一番気になります。

ここまで観てきて、決勝を見逃すなんて寒い結果にならないように

なんとしても睡魔に勝利して戦いを見届けたいです。

絶対に負けられない戦いがそこ(布団)にある。

今日はさっさと寝て戦いに備えて早く寝ます!

おやすみなさい!

2014年7月12日 (土)

ヨガ

みなさんこんにちは

Yです(◎´∀`)ノ

最近、肩こりと腰痛がひどいため

ヨガを始めました~

家大好き人間なので、ジムに行く気にもならず...

自宅にてヨガのDVDを見ながら行ってます
(ひきこもりの極み( ̄ー ̄)ニヤリ)

始めてからまだ2日しか経っていないのですが

さっそく全身筋肉痛です...つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

ただ、ヨガをやった後すごくスッキリするので

今後も継続してやろうと思います


2014年7月11日 (金)

四つ葉のクローバー!

こんにちわ

皆さんジメジメした天気がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。

先日の台風の朝、家をいつもより早く出たけれど、まさかの無風アンド電車は通常運転で、拍子抜けしたんだか、ホッとしたんだか複雑な気持ちになった、おっちゃん「J」です

最近は休日が雨続きで大好きな外出ができていないのですが、晴れ間を見計らって、息子と近くの公園に行きました。

そこで息子が珍しいものを見つけたので、一枚カシャリ

Photo_2

ピンボケですみません

子供の頃探したりしませんでした?僕も探してみましたが、そんなに簡単に見つかるはずもなく、息子が得意気な表情で 「すごいでしょ」 を連発していました。

皆さんに幸せが届きますように

2014年7月10日 (木)

台風に要注意!

こんにちは!

DAISONです!

現在、日本は台風の脅威で大変なことになっていますね

関東付近には今夜から明日がピークと
ニュースで聞き、明日の出勤時間帯が不安です。

昔は台風や嵐になるとなぜか喜んでいた私ですが、
社会人にもなると「勘弁してくれー」といった思いです。。

ただでさえ、梅雨のシーズンで安定しない天候が続いて
いるのに、”最強”と言われている台風が来るのは
身構えなければなりませんね。。。

今日は早いうちに帰って、大人しくしてます!!

”早くいい天気になれーーーー!!”

 Cocolog_oekaki_2014_07_10_18_27

2014年7月 8日 (火)

あにょはせよ~パート2~

こんにちは、画伯です



先週に引き続き「頂きもの★韓国編★パート2」ですヽ(´▽`)/


私がハローキティー好きとご存じの方が多いかと思いますが・・・・(もうそろそろ卒業します!)


この間の盾と一緒にこちらを頂きました!!!






___3


なんか変なキティの毛布です\(;゚∇゚)/

私が知っているキティと違う!!!きっと韓国版キティですね、はい
そして、この暑さの中、なっなんでこれ???(@Д@;
これまたびっくりなお土産でした。




次回の頂きものに乞うご期待ください★


2014年7月 7日 (月)

あ”あ”あ”あ”ぁ”ぁ”

こんにちは。らくだ色カーディガンですヽ(´▽`)/

最近はじめじめして暑いですね
髪の毛がぼわぼわになって毎朝困るので、早く梅雨明けしてほしい今日この頃です。

そんな暑い日が続くなか、休日を利用して涼しくなる(?)ことをしてきました( ´艸`)プププ

それは・・・ホラー映画を見ることです

ゾンビ映画とホラー映画が大好きなので、今月から上映が開始された

「呪怨 -終わりの始まり-」をさっそく

新作の呪怨は今までの清水崇監督とは変わって、落合正幸監督だそうで・・・どんな感じになるか期待と不安な気持ちを持ちつつ、鑑賞しました。

勝手な感想としては、前作までのオマージュ(私はオマージュと解釈しました)+新しい演出で何気におもしろ怖かったです
やほー映画の口コミでは結構厳しい意見もありましたが(笑)
あんまり詳しく書くとネタバレになりかねないので、これ以上書けません(ノд・。)笑

そんなこんなで、どなたか「呪怨 -始まりの終わり-」を見た方がいらっしゃいましたら、感想の語り合いをしましょう⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

今夏は他にも見たい映画がいくつかあるので、映画館巡りがはかどりそうな予感です


2014年7月 6日 (日)

水族館!

こんにちわ

毎日ムシムシした天気で嫌ですね。汗っかきの僕にとってはこの時期が一番きついなーと感じつつ、どうせ汗をかくなら真夏の強い日差しがほしいと切に願う、夏大好きおっちゃん「J」です

先日のお休みの日、息子が突然「水族館に行きたい」と言い出しました。(どうやらテレビで水族館のニュースを放送していたらしい。)何だかムシムシしてるし、海近もいいかもと思い、息子と2人で散髪に行った後、自宅から一番近い水族館に向かいました。

渋滞もなくさほど時間もかからず現地に着いたまではよかったんです。

駐車場に入ろうとした瞬間僕の目に飛び込んできたのは、「本日休館」の文字 「マジかー」と思いつつ、休みなら仕方ないかと思っていたら、どうしても水族館に行きたいとごねる息子

うーん。じゃあここから近い別の場所はとにナビで調べてみると、都内にある某品○水族館が一番近い。「都内かー」と思いつつ、息子の思いをのせて車を走らせる僕

不慣れな都内の一般道を2回ほど道を間違えながらも小一時間で現場到着

想像よりも小さな水族館でしたが、色々体験できるコーナーやイルカショーもあり十分楽しめました

皆さんも是非

2_4

2014年7月 5日 (土)

夏がくる~!

みなさんこんにちは( ^ω^ )

Yです

もう後少し梅雨を我慢したら、

が来ますね~

毎日暑いのは非常に嫌ですが、、、

たくさんのイベントが待っているので、とても楽しみです

1404434663958

この写真は、2年連続で行っている
木更津の花火大会です

今年も行く予定なのですが、


夜店数がとても多く、変わった物が多いのでオススメです

また、かなり近距離で見れるので凄く迫力があります!

ぜひ、行ってみてください~⊂二二二( ^ω^)二⊃


2014年7月 3日 (木)

The rainy season

こんにちは!
DAISONです

まだまだ梅雨が明けず、どんよりした天気が続いたり
晴天になったりと、不安定な天気が続いていますね>0<

しかし!この季節は海水浴だったり、BBQであったり、ビアガーデンであったりと
楽しいことが山積みにあります

みなさんはもう何かをされましたか??

ちなみに私はまだ何もやっていないのですが
しっかりと予定に入っています!

ですが、、、

やはり気になるのは”天気”なんです。。。

しかも予報では、、なんです

私が雨男なのではという疑惑も浮上していますが、
これはあくまでも、”梅雨”のせいなのです!

とはいっても、雨を気にしては何もできないので、
気長にてるてる坊主でも大量に作ってます


__


↑写真は先日の休みに行ってきた清水公園の
ポニー牧場の馬ちゃんです

2014年7月 1日 (火)

あにょはせよ~

こんにちは

この間、韓国に行っていた知人からお土産をいただきました__


盾?飾り?です。

今まで化粧品や美容パック、韓国のりを頂くことが多かったのですで、これを頂いたときは

驚いてしまいましたΣ( ゜Д゜)ハッ!

何度か韓国旅行に行ったことがありますが、このお土産を一度もみかけたことがありません!!!!



私のことを考えて選んできてくれた気持ちが嬉しいですよね





« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »