« 山山山 | トップページ | 和楽久布佐 »
こんにちは♪
もうすぐ三月ということで我が家にお雛様を久しぶり(5~6年ぶり?)に
飾りました
雛祭りは、女の子の健やかな成長を祝う行事ですね
雛人形には、厄除けの意味もあるそうで、、、人形は持ち主の身代わりに厄を受けてくれるそうでうすよ~~~~
初めて知りましたΣ(゚□゚(゚□゚*)
女の子といわれるような年齢ではありませんが、こんなに立派なお雛様を買ってくれた、おばあちゃんおじいちゃんに感謝ですヽ(´▽`)/お嫁に行きそびれないよう3月3日を過ぎたらすぐに片付けないといけないですね♪♪
素敵なお雛様!!愛情たくさん伝わって来ました♪(o^-^o) うちも女の子♪雛人形は出すのはワクワクするんだけど、 しまうのが大変で、まだ飾ってます(;´д`)次の休みにはきっとしまいたいと思います♪
投稿: M子 | 2014年3月 6日 (木) 23時21分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 桃の節句:
素敵なお雛様!!愛情たくさん伝わって来ました♪(o^-^o)
うちも女の子♪雛人形は出すのはワクワクするんだけど、
しまうのが大変で、まだ飾ってます(;´д`)次の休みにはきっとしまいたいと思います♪
投稿: M子 | 2014年3月 6日 (木) 23時21分