冬季休暇のお知らせ
こんちは(◎´∀`)ノ
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
明日から太陽ハウスでは冬季休暇休業とさせて頂きます。
【平成25年12月29日(日)~平成26年1月5日(日)】
※1月6日(月)からは通常どおり午前9時より営業します。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願いします。
皆様良い年をお迎え下さいヽ(´▽`)/
« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »
こんちは(◎´∀`)ノ
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
明日から太陽ハウスでは冬季休暇休業とさせて頂きます。
【平成25年12月29日(日)~平成26年1月5日(日)】
※1月6日(月)からは通常どおり午前9時より営業します。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願いします。
皆様良い年をお迎え下さいヽ(´▽`)/
こんばんは☆
今日が仕事納め!という方は多いのではないでしょうか?
太陽ハウスの仕事納めは明日になります(◎´∀`)ノ
その為、KJK営業マン&ウーマン達は、お客様のところに挨拶周りやら打合せやら…セッセと忙しそうに活動しております!!(私を置いていかないで~゚゚(´O`)°゚ってのは冗談ですが)
私はというと冬季休暇に向けて書類整理や年内に片付けておきたい仕事がひと段落しました
冬季休暇が待ち遠しいぃぃぃぃ~、かなり浮かれ気分ですが♪♪
明日は「大掃除」がありますので…(-ε-)
スミズミまで綺麗にお掃除して気持ちよく新年を迎えられるようにしたいと思います
また来年もKJK24ブログを宜しくお願いしますヽ(´▽`)/
良いお年を~アディオス2013
ご無沙汰してます。
KJKラーメン部部長です。
最近、めっきり冷えてきて
また一段とラーメンのうまい季節になってまいりました。
最近のラーメン部の活動状況はというと、
相変わらず週2回以上のペースで「部活動」をおこなっておりました!!
が、日々の業務(本業)の忙しさにかまけて、
新店開拓に手がまわらず、お気に入りのラーメン・つけ麺屋を
ヘビーローテーションばかりでした。
でも…うまいからしょうがない。笑
今回はそんな中で、最近初めて行ってみたラーメン屋さんについて報告します!
まず1軒目、
山勝角ふじ 南流山店
本社から、わりと近いのですが何気に一度も入ったことのなかった
こちらのお店へ、賃貸部のビッグY先輩に連れられて
行ってまいりました!
なんと、私の宅建の合格祝いってことでご馳走してくださりました!
ごちそうさまです!
さて、肝心の注文ですが、
常連のビッグY先輩が
「つけ麺 かつお風味 中盛り」をオーダーしていたので
同じものを頂きました!
こちらです!
良い感じにどろっとしたつけ汁と、よく絡みそうな太めの麺がそそります!
あと卵が半熟なのが個人的にはたまりません!
つられて中盛りを頼みましたが、なかなかのボリューム感に
やや圧倒され気味。。。
早速いただきました!
もう見た目通りのさすがのパンチ力!
味も濃厚でボリュームある麺に良く絡めると
「つけ麺食ってるなー感」がすごいです!
腹にぐんぐんたまってくる感覚が味わえます。
食べる前は良い感じに空腹だったのですが、なかなかのパンチの効き具合で
食べ終わる頃には満腹を通り越して、
ワイシャツのボタンがややつらそうでした。
そんな私の隣で、スープ割りしてスープまで完食していた
ビッグY先輩はさすがっす。笑
さすがにサイズの違いを見せつけられました。
お陰さまで僕はこれでもかというくらい満腹です!
最近お腹廻りが成長期に入りかけているので
自重しようと思いつつ、
冬のラーメンのうまさに逆らえない今日この頃。
今日も腹いっぱいのラーメンを食し
満足なラーメン部部長でした。
ごちそうさまでした!
こんにちは♪
この時期になると風邪が大流行します(@Д@;
街中でも電車内でもゴホゴホ咳をしている人を見かけるようになりました
咳をしている人がマスクをしていても「風邪が移っちゃうよ~~~~」と思ってしまい
必死にストールの中に顔をうずめてみたり…、手摺りには絶対触らない!!!
と予防効果があるのかはわかりませんが、
こんな冬のマイルール(外出編)があります
でも実は風邪予防に一番効果が期待できるのは【湿度】なのです!
テレビ情報なので詳しいことはよくわかりませんが
湿度60%以上に保つといいそうです
その言葉を信じてKJK24ルームには加湿器が置いてあります
画伯(今年アロマについてお勉強済み)セレクトのアロマもありますよ~(◎´∀`)ノ
今年の冬は加湿をたくさんして風邪予防に努めましょう
こんにちは♪
先日のお休みを利用して友人と横浜中華街に行ってきましたヽ(´▽`)/
中華街に行くからには、エビチリとか~肉まんとか~ラーメンとか~を堪能しようと
楽しみにしていました
なのですが、友人がどうしても行きたい「お粥屋さん」があるとのことで
お粥をお昼ご飯にチョイスするなんで”ちぇっ”と心底思いながらお店に向かいました(;ω;)
しかし、想像以上の美味しさにやられてしまいました~
このお粥ならお昼ご飯でも全然ありありです!!!!
美味しすぎて神奈川在住のN隊長にすぐに報告&オススメした程です
お店:謝甜記(シャテンキ)
中華街に2店舗あり、サンタさんが目印です。
http://www.shatenki-nigouten.co.jp/
是非行ってみてね~~~~(◎´∀`)ノ
みなさん、こんにちは。
クリスマスシーズンですね
先日、東京駅のグランスタという地下街で子供の
クリスマスプレゼントを探していました。
探しに探したけどこれっていう物がなぁ~い
さらに、ウロウロしていたら、東京おみやげセンター
というお店を見つけました。
「東京のお土産でも売ってるのだろう」と思い入ると
とある一角のコーナーに、東京の名物品でもない
あいつがたくさん売ってました。
これです
東京駅にあって、人だかりが多く買い物客が
ふなっし~に殺到。
「こやつは船橋のゆるきゃらなのに!!」
地方から来ている人は船橋が東京だと思っている人が
多いと実感しました。
ふなっしー頑張れ。
売上貢献サンキュー
撮影場所:東京駅グランスタ
撮影者:白雪姫
セミナーを12月10日(火)松戸商工会議所で行いました
今回も沢山の方にご参加頂きました(◎´∀`)ノ
ありがとうございました
また社員の方にもお手伝い頂き、無事に2013年のセミナーを終えることが出来ました!
ありがとうございました
数を数えてみたら2013年中に7回もセミナーを開催していました!!(゚ロ゚屮)屮
その他にも完成見学会、現場見学会、バスツアーを含めたら
イベント企画部なんじゃないか…と思ってしまう程です
でもご安心をしっかり和楽久に関する業務は行っておりますよ~
~~早速来年のイベント情報のお知らせです~~~~
サービス付き高齢者向け住宅セミナー
2月20日(木)14:00~16:00
場所:太陽ハウス 3F研修室
和楽久布佐 完成見学会 (2013年3月オープン)
2月開催予定(詳細はお問合せ下さい→047-343-1115)
来年も様々なイベントを企画していきますので
宜しくお願いします
こんにちは。ねずみ色カーディガンです。
今日はタイトル通り13日の金曜日です!
ゾンビ・ホラー映画好きとしては、若干わくわくします( ^ω^ )
週末は懐かしのホラー映画縛りでDVDを見ようかな~なんて考えています
画伯が「エルム街の悪夢」を「スラム街の悪夢」って言っていたのはここだけの秘密です(ノ∀`)
話は変わりまして・・・今日は午後から太陽ハウス本社にて、とあるセミナーをやっていたのです。
タイトルは「健康と住宅を学ぶいきいき健康セミナー」です!
このセミナーはKJKではなく、DAISONチームが企画したセミナーですヽ(´▽`)/
太陽ハウス本社の目の前にある「とびの整骨院」さんとコラボして、健康年齢を延ばすための簡単な健康体操や、家庭内における事故などについての講演でした
体のゆがみチェック中の社長です
健康体操でいつまでも元気でいられますよーに(*゚▽゚)ノ
こんにちは
今年も残すところわずかとなりました
この時期と言えば!!!
はい、忘年会ですヽ(´▽`)/
先日ちょっと早めの忘年会をKJK24メンバー+社長+浦島部長
+和楽久をコンサルタントしているシスケアのTさん+太陽ハウス内では有名人のOさんと一緒に行いました
今回の忘年会は、ラーメン部部長の誕生日とシスケアTさんの婚約祝いを兼ねての会でした
ラーメン部部長には、ラーメンよりも大好きだと思われるコーラグッズをプレゼントしました!
Tさんはスピート婚約ということで…たくさんのろけ話を聞かせて頂きました
ごちそうさまですお幸せに
仕事の話からプライベートな話まで…
お酒も程良く入ってとっても楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^-^)
皆様、今年もお疲れ様でした(◎´∀`)ノ
こんちは(◎´∀`)ノ
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
まだ先の事ですが…
太陽ハウスでは次の期間を休業とさせて頂きます。
【平成25年12月29日(日)~平成26年1月5日(日)】
※1月6日(月)からは通常どおり午前9時より営業します。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願いします
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こんにちは(◎´∀`)ノ
高齢者住宅開発部です
気が付けば12月です
そして今年最後のセミナーが迫ってまいりましたので再度お知らせいたします!
サービス付き高齢者向け住宅セミナー
12月10日(火)14:00~16:00
松戸商工会議所 4F中会議室
【内容】第1部:高齢化社会と住宅事情
第2部:地域密着型サービス付き高齢者向け住宅
今年のセミナーにまだ一度も参加していない方
参加された事がある方も
お申込をお待ちしています
《問合せ・申込》高齢者住宅開発部 047-343-1115
こんにちは。ねずみ色カーディガンです。
12月に入って、本格的な冬到来ですね(;д;)
今日は、和楽久清水公園の11月中の工事状況写真をお届します
11月上旬の外観写真です。
このロールケーキみないたものは、断熱材です!
ロールケーキを延ばして部屋と部屋の間に隙間なくつめます
このときに隙間があると、熱効率が悪くなったり、壁内部で結露が発生してカビやダニの原因になりますヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
ロールケーキを詰めたら、ボードを貼ります
お部屋っぽくなってきました
なんということでしょう~
あんなに上り下りが怖かった梯子がしっかりとした階段になっています
12月上旬の外観はこんな感じです
1ヶ月でかなり印象が変わります(*´ェ`*)
オープンに向けて工事はどんどん進んでいます!
次回の進捗状況をお楽しみに(。・w・。 )