« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月の記事

2013年9月30日 (月)

どうしよー

こんばんは。黄色カーディガンですヽ(´▽`)/

9月30日です。もう1年の3/4が終わります・・・。
早いですね(´ρ`)

黄色カーディガンは明日10月1日から黄色じゃない色カーディガンに変身する予定でした
ですが・・・まだ色が決まっていません!!!!
しかも今日は仕入れに行けそうもありません


次の休みこそAutumeWinter用カーディガンを仕入れにいかなくては(@Д@;

短いですが今日はこの辺で(゚ー゚;
皆さま季節の変わり目なので風邪をひかないようお気をつけ下さい

2013年9月28日 (土)

和楽久 清水公園 ~基礎工事~

こんにちは。黄色カーディガンですヽ(´▽`)/

今日はいいお天気ですね
和楽久清水公園の現場に行ってきました

Dsc09964

Dsc09977

基礎が段々出来あがってきています

Dsc09978

Dsc09976

この赤いタワーみたいなのは…
なんとエレベーターです( ^ω^ )
基礎の段階から鉄骨を入れておくって始めて知りましたΣ(゚□゚(゚□゚*)
建築の事はまだまだ知らない事が一杯で現場に行くと発見がたくさんあります

もうすぐ上棟です

2013年9月27日 (金)

○○の秋part2

こんにちは画伯です(◎´∀`)ノ


今朝は、あまりの寒さで目が覚めました

この間せっかく治ったはずの風邪が……またまた喉の調子がおかしいです

手洗いうがいはしっかりしましょう♪




さてさて

先日は「食欲の秋」のお話でしたが

今日は「スポーツの秋」のお話です



見た目の通りわたくし全く運動が得意ではありません。

が、しかーし。

ホットヨガとジョギングをしております


ホットヨガは、半年以上続けています


ジョギングは、さぼり気味ですが

始めて3か月程がたちます




気付けば、肩こりや片頭痛が減ってきているような…(* ̄ー ̄*)

悲しことに体系は全く変化なしですが

外も過ごしやすく運動しやすくなってきたので

これからも、ちょびちょびスポーツを楽しみたいと思いますヽ(´▽`)/

皆様もスポーツの秋を楽しんでみてはいかがでしょうか

2013年9月24日 (火)

じゃじゃーん

こんにちは(◎´∀`)ノ

毎年恒例の大イベント

第14回太陽ハウス感謝祭

今年も開催されます!

今年のゲストは‥

「ごめんね、ごめんね~」で有名な

U字工事のお二人です

詳しくはクリック↓↓↓

http://www.taiyo-house.co.jp/fes-thankyou/index.html



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

日時:10月26日(土)18:30~開演

場所:松戸市民劇場

参加費:無料 
ご入場には入場券が必要ですので、お問合せ下さい


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*



皆様のご来場お待ちしております

2013年9月23日 (月)

10月セミナーチラシ完成☆

こんにちは。黄色カーディガンです(◎´∀`)ノ

何やら最近、秋らしい雰囲気ですね。
朝晩が寒いです
芋・栗・かぼちゃが食べたくなってきました


さて、KJK(高齢者住宅開発部)では、定期的に「サービス付き高齢者向け住宅セミナー」を開催しています。

次回は10月17日(木)開催です
そして、セミナーのチラシが出来あがりました

「10.17セミナー.pdf」をダウンロード

チラシはいつも画伯が作成してくれます。
今回はいつものシンプルなデザインを一新(*^ω^*)ノ彡
社長のかっこいい写真&「成功事例教えます!」の大胆なキャッチコピーが印象的です

このブログを見た方はぜひご参加下さいヽ(´▽`)/

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

☆参加費無料☆
サービス付き高齢者向け住宅セミナー

10月17日(木)14:00~16:00

@松戸商工会議所 4F 中会議室

問合せ 047-343-1115
太陽ハウス(株) 高齢者住宅開発部

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

2013年9月22日 (日)

和楽久豊四季 入居募集中

こんにちは、絶好調な隊長です

ご隠居長屋和楽久豊四季がオープンしてから
1カ月が経ちました。

見学の問い合わせが多く、大変好評いただいてます(*^m^)

高台にあり、まぁまぁ景色が良い立地にありますので風通しがよいです

近くにファミレスやコンビニもありますのでご家族の方を遊びにいらしても

買い物不自由はありません

ディサービスのスタッフはベテランの方ばかりなので

安心してご入居ができますよ

まだ入居は可能です

一度見学にいらしてください

詳しくは下記サイトをご覧ください

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/nyukyo/warakutoyoshiki/intro.html

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月21日 (土)

臨時ラーメン部?

黄色カーディガンです(◎´∀`)ノ
昨日画伯と行ったランチミーティングの結果、本日のランチはKJKチームが大好きなラーメンに決定致しました!!!

そんなわけで行ってきました。
新松戸駅から徒歩2分くらい(テキトー)の
東葛大賞典さんへ

豆知識
画伯は魚介系ラーメンが苦手なので、画伯とラーメンデートをしたければ魚介系以外のメニューがあるラーメン店をお勧めします


東葛大賞典さんは魚介系スープラーメンの他にげんこつしょうゆ味のラーメンもあります。ここなら画伯とラーメンデートが出来ます
私は角煮ラーメンの太麺。
画伯は味玉ラーメンの細麺。

美味です!!角煮がやわらかくて、スープがガツンと来る感じです!
とにかく美味です!!!!




味を伝える上手いコメントができません!
しかも、あまりにもお腹が空いていた為、写真撮るのを忘れてしまいました!
私にはラーメン部は務まりませんねヾ(*゚A`)ノ
何にも伝わらない臨時ラーメン部活動でした

2013年9月20日 (金)

○○の秋

こんにちは画伯です♪


すっかり秋になってきましたね
温度差にやられてゴホゴホしてます
体調管理には気をつけないとですね




食欲の秋

ということで、本日のおやつをご紹介します

Dsc_0521
Pino ダークショコラヽ(´▽`)/

おいしいいいいいいい甘いのが得意ではない方にもオススメです




年中、底なし胃袋ですが、「食欲の秋」と言い聞かせて

秋の食材を堪能し続けまーーーすっ

皆様も食欲の秋を楽しんではいかがでしょうか




これから黄色カーディガン先輩と明日のランチミーティングを行いますので

この辺で失礼します(○゚ε゚○)

2013年9月17日 (火)

○○が苦手!

こんにちは画伯ですヽ(´▽`)/

昨日の台風は大丈夫でしたか?

私の家は、無事でしたが…愛犬のお家が

吹っ飛ばされそうになっていましたヾ(;□;)э

話は変わり。。。
私、電車が大大大の苦手です(@Д@;

というよりも方向音痴なのです!!

遠方に住んでいる友人が多い為、よく電車を利用します
電車に乗る前は必ず「電車乗換案内」でしっかり下調べをし、それを見ながら電車に乗り込みます


ここまでは、いいのですが

問題なのが大きな駅だと自分が乗りたい電車のホームまで辿りつけないのです




そして先日事件が起こりました。。。。。。

○野駅で、乗りたい電車が見当たらない( ̄Д ̄;;
迫る発車時刻!!!駅員が見当たらない!!!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

…間に合いませんでした
以前も同じ場所で同じ過ちを犯していたことを忘れいた…。。
魔の○野駅。。。

今後は時間に余裕を持って電車に臨みたいものですアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

2013年9月16日 (月)

いろいろ何色♪

こんにちは黄色カーディガンです(◎´∀`)ノ

台風大変でしたね
京都の嵐山じゃ冠水したとか…11月に京都に行く予定なので心配です

松戸はもう雨も止んで風も少しずつ弱くなってきました
朝は靴が浸水したり、ストッキングがびしゃびしゃで履き替える時に伝線したりと少し大変でした
そして雨の日はいつも眼鏡にワイパーが欲しくなります(´・ω・`)
誰か開発してくれないかなぁ。ワイパー付き眼鏡


話は変わって、もう9月半ばですね。
今年の秋冬シーズン用カーディガンの色に悩んでいます。
10月に入ったら黄色は着れない。という謎のこだわりを発揮中です
去年はねずみ色だったのですが、そのカーディガンは穴があいてしまった為今年は着れません。
思い切ってからし色とかいってみようかな
無難に黒にしそうな気がしますが、答えは10月1日以降のブログにて


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

*和楽久豊四季
8/1  OPEN☆3食お食事付き

入居者募集中
お問合せは→047-343-1115


*サービス付き高齢者住宅セミナー

10月17日(木)14:00~16:00 松戸商工会議所 受付中♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月14日 (土)

和楽久豊四季*見学会

おはようございます。黄色カーディガンですヽ(´▽`)/
月曜日は色々あって更新できませんでした(゚ー゚;
画伯ありがとー

世の方々は今日から3連休ですね
KJKでは昨日から和楽久豊四季の建物見学会を3日間開催しています
明日は台風の影響で天気が悪いみたいなので、見に来るなら今日がおすすめです(=゜ω゜)ノ

私事ですが、先日引越ししまして。
隊長からお古の冷蔵庫をもらいました
今までは一人暮らし用の小さい冷蔵庫を使っていたのですが、いただいた冷蔵庫は300リットルくらい(?)の容量です!BIGです!!

まだ飲み物と調味料しか入ってませんヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

KJKクッキング部の活動も兼ねてお料理しなくては
お酒のつまみになる簡単レシピを誰か教えてプリーズ\(;゚∇゚)/

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

和楽久豊四季
8/1  OPEN☆3食お食事付き

*見学会【完全予約制】

9月13日(金)14日(土)15日(土)10:00~12:00/14:00~16:00

*サービス付き高齢者住宅セミナー

10月17日(木)14:00~16:00 松戸商工会議所 受付中♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月13日 (金)

ラーメン部部長のおすすめスポット

こんにちは画伯です(◎´∀`)ノ

かなり前から話題になっていて

結構前からラーメン部部長にオススメされていた

ある場所へ行ってきました





1378985915701

「アートアクアリウム2013」に行ってきました



今月末に終わってしまうこともあり、平日の夜なのに

大混雑していました



沢山の種類の金魚があって

とってもおもしろかったです


私のイチオシの金魚ちゃん
1378947318556_2


お時間ある方は是非いってみてくださいなヽ(´▽`)/




アートアクアリウム2013-江戸・金魚の涼-
~9月23日まで
http://h-i-d.co.jp/art/

2013年9月10日 (火)

持っているのか、いないのか?

こんにちは。黄色カーディガンですヽ(´▽`)/

昨日は画伯にブログを書いてもらったので、今日は私が画伯の代理を務めさせていただきます!

突然ですが、みなさん「じゃんけん」は得意ですか??

私はとてもじゃんけんが弱いです。
例えば、ラーメン部部長と車で外出する時のジャン負けで運転手を決める勝負は、ここ2年くらい勝った記憶がありません。
さらに言えば、プライベートにおいても勝った記憶がほとんどありません

なぜでしょう・・・。動きが遅すぎて手が見えているのか、顔に書いてあるのか(´ρ`)

ですが、そんな私でも勝てる時があるのです!!

「男気じゃんけん」の時です

この男気じゃんけんのルールを知っている方ならわかるでしょう。

*ルール
【男気を見せるじゃんけんのこと。勝負運と男気が試される。】

・勝った人が負けた人の分(または、その場にいる人の分まで)奢る
・勝った人は決して悔しい顔をしてはならず、誇らしく振舞う
・勝った人が悔しい顔をした場合は罰ゲーム


つまりは、このジャンケン勝負は勝ってはいけないのです・・・。

なのに!!男気の時は勝ってしまうのです
なぜでしょう。持っているのか、いないのか・・・。
謎すぎます
誰かジャンケンのコツ教えてください(ρ_;)

2013年9月 9日 (月)

月曜日なのに

こんにちは

黄色カーディガン先輩の代打で本日も画伯ですヽ(´▽`)/


KJK24営業マンは、ただの営業マンではなく、スーパー営業マンとスーパー営業ウーマンなのでとっても忙しいのです
ですので本日もわたくしでご了承願います。。。~(°°;)))オロオロ(((;°°)~



8月1日にオープンした

「ご隠居長屋 和楽久豊四季」の写真が完成したので

どうぞっ!!じゃじゃーーーーん:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

13080803

13080802

13080808 13080815

居室は、25㎡でとっても広々としています

この間、久々にお邪魔したら

入居者さんが廊下で涼みながら新聞を読んでいました

介護事業者のヘルスケアさんが

「他の入居者さんは、自転車で病院に一人で行ってるのよ~

とおっしゃっておりました

私も自転車に乗る練習をしないとですΣ(;・∀・)


普通の賃貸住宅となにも変わらないので、

みなさんのびのびと自由に生活しています



そんな和楽久豊四季の見学会を開催します

9/13(金)14(土)15(日)10:00~12:00/14:00~16:00

完全予約制となりますので、ご予約の上ご来場下さい。

どなたでもご覧頂けます♪この機会をお見逃しなく(o・ω・)ノ))





【お問合せ・予約】高齢者住宅開発部 047-343-1115

2013年9月 8日 (日)

日曜日ですが。。。。

こんにちは

日曜日ですが。。。。。。日曜日のブログ担当は隊長です★★!!!!!

隊長がお休みの為、ピンチヒッター画伯が本日のブログを担当します





先日、ブログ内でお知らせした

9/10(火)のサービス付き高齢者向け住宅セミナーですが、

満席となりましたヽ(´▽`)/ありがとうございますっっっ

次回のセミナーは10/17(木)14:00~松戸商工会議所となります

お申込お待ちしております




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

サービス付き高齢者住宅セミナー

9月10日(火)14:00~16:00 松戸商工会議所  満席♪

10月17日(木)14:00~16:00 松戸商工会議所 受付中♪

和楽久豊四季見学会【完全予約制】

9月13日(金)14日(土)15日(土)10:00~12:00/14:00~16:00

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月 7日 (土)

お疲れさんさん

こんにちは黄色カーディガンです(◎´∀`)ノ

先日のブログにて我が高齢者住宅開発部にインターンシップ研修で千葉商科大学の学生さん2名を迎えるとお伝えしました。

詳しくはこちら↓↓
ブログ→「なんと明日は!!」


そしてそして…

9月3日(火)にやってきましたよー!

TMT君とイワタ君

午前中は隊長のサ付き講座でお勉強してもらいました
あんなにノリノリな隊長は久しぶりでした(´^ω^`)笑

午後は黄色カーディガンと一緒に和楽久豊四季に行ったり、
セミナーで使う資料の準備を手伝ったりしてもらいました。

さらに、ちゃっかりブログも書いてもらっちゃいましたヽ(´▽`)/
彼らもまさかインターンシップ研修でブログを書かされるとは思っていなかったでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
いきなり「ブログ書いて」って言ったにも関わらずしっかり書いてくれたお二人
ありがとうございました

しかも!9月10日のセミナーにも参加してくれるらしい!!
今日でインターン研修は終了だというのに…
重ねて感謝

若いお二人を迎えて私も新鮮な気持ちで仕事に取り組めました

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

サービス付き高齢者住宅セミナー

9月10日(火)14:00~16:00 松戸商工会議所  満席間近♪

10月17日(木)14:00~16:00 松戸商工会議所 受付中♪

和楽久豊四季見学会【完全予約制】

9月13日(金)14日(土)15日(土)10:00~12:00/14:00~16:00

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月 6日 (金)

コカコーラの次は

こんにちは画伯です

先日ラーメン部部長のブログで

コカコーラ製品をゲットする為に、総出でコカコーラ製品を買い占めていた

KJK24メンバーですが

お次はこれです

このローソンのリラックマシールを集めているのです


Dsc_0487

黄色カーディガン先輩はリラックマがダイスキなんです

KJK24のランチは当分ローソンで決まりですね(○゚ε゚○)♪♪


KJK24は何にでも総力をあげて行います(もちろん仕事のねっ* ´З`)σ


それでは今日はこの辺で失礼しますサヨーナラー(_´Д`)ノ~~

2013年9月 5日 (木)

KJKラーメン部 IN 成田

KJKラーメン部長です。

本日は最近すっかりご無沙汰していますが、
「本業」のラーメンについて書きたいと思います!


前回ラーメンについて書いたのいつだっけと思い、探してみると
なんとダイソン誕生まで遡ることに…
    ↓↓↓
http://koureisya-kjk24.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-74f4.html

このままではラーメン部長の肩書きが危ういので
数ヶ月の沈黙を経て今日こそは書きます。

これだけもったいぶって、どのラーメンについて書くのかというと


「麺屋 青山」

どこのラーメン屋かというと、成田なのです。

実は私は高校が成田市内で、地元も成田の隣町ということで
成田は昔からテリトリーなのです。

実家を離れた今では、たまにしか帰れないのですが
地元に帰った際はほぼ確実に行くくらい好きです。


ここはラーメンとつけ麺があり、どちらも絶品です。

そして、何を隠そう私がつけ麺に目覚めたのはこの店の仕業です。


早速、写真

Photo_2



つけ汁は濃厚な魚介豚骨で濃い味なのですが、
トッピングの刻み柚子、ホウレンソウが相性ハンパない!
そう!半端じゃないんです。とてもいいアクセントになります。
完璧って言ってしまっていいんじゃないかってくらい。

チャーシューも千切り状にされていて、麺と一緒に食べやすいという気遣い

食べやすさも相まって食べ始めたら
濃厚だけど箸が止まらない。
いつも一気に気づいたら完食っていう。

そしてここは、スープ割りも美味いんで忘れずに飲んじゃってください!!

ちなみに、KJKのN隊長へ青山を紹介したところメロメロにベタ惚れしてました!
口癖のように「またいきたいなー」と言いだす始末。。。

みなさんも成田方面にご用事の際はぜひ、立ち寄ってみてください!

きっと損はしないはず!

2013年9月 3日 (火)

ジリジリ

こんにちは画伯です(◎´∀`)ノ

9月入ったものの、まだまだ暑いですね!

先日ランチをしたお店でテレビを見ていたら

高温注意警報が出ておりましたこんな注意警報があるなんて知りませんでした。

残暑がまだ続きそうなので体調管理には気をつけましょう

KJK24のサ付きセミナーに参加して一緒に暑さを乗り切りましょう

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

サービス付き高齢者住宅セミナー

9月10日(火)14:00~16:00 松戸商工会議所  満席間近♪

10月17日(木)14:00~16:00 松戸商工会議所 受付中♪

和楽久豊四季見学会【完全予約制】

9月13日(金)14日(土)15日(土)10:00~12:00/14:00~16:00

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

初日のインターンシップ後の帰りに…

こんにちは

私は、先日から太陽ハウス株式会社でインターンシップで研修をしているTMTと言います。

初日のインターンシップ研修では、親の職場も路線が同じ方面だったので車で最寄駅まで行ったんですよ。

 マナー研修や名刺の受け取り方など初めて学ぶことが多く、初日をどうにか乗り切り、帰る最中に親から最寄り駅で待っていてくれないかと言われたんです。

 少し待っていたら親が来て、車に乗ろうとしたら…ドアが開かない…Σ( ̄ロ ̄lll

 キーレスだったので開くと思って何度試してもドアが開かない…鍵を取ろうとしてもなぜか取れない状態になってしまい急遽近くのレンタカー屋に乗り込み、ドアを開けてくれと人生絶望のような顔をした父とそれをポカーンとした顔で見ていた私( ´;ω;`)ブワッ

 レンタカー屋には他のお客様もいらっしゃいましたがすごい変な家族だなと思われたでしょうねw

その後一時間程かかりましたが何とか鍵を開けることに成功し、電気をつけっぱなしでブレーカーが上がっていたのが原因だと分かりました…

 車は便利な反面、少しでも異常が起こると不便な乗り物だなと思った一日でした(´・ω・`)ショボーン

 でも、今日はインターンシップの研修をしている最中に14時から太陽ハウス株式会社の黄色カーディガンさんが高齢者向け住宅整備事業の「ご隠居長屋 和楽久 豊四季」という賃貸住宅の方まで車で行くことが出来ました。車が動いて良かった~(;;;´Д`)ゝ

 昨日と今日で車の悪い面と良い面を見られたのはある意味よかったのかな?と思います

 ということで、本日のインターンシップの研修も後1時間程になりましたが明日も気を抜かないで取り組んでいきたいと思います!

はじめまして!!

はじめまして!

9月2日からインターンシップ研修としてお世話になっている千葉商科大学の岩田といいます。

2日目なのですがとても緊張しています。毎朝お腹が痛いです。笑

本日は高齢者住宅開発部で研修を受けさせてもらっているのですが…

みなさん優しすぎてすごく楽しい研修を受けさせてもらっていますヽ(´▽`)/

隊長さんの講義もとても為になる事ばかり教えて頂き、これからは社会人になるという自覚をしっかり持って日々の生活を送って行きたいと思いました。

話しががらりと変わりますが、1週間前に夏休みという事で友人と人生初の富士急ハイランドに行ってきました!!

少しビビりながらアトラクションに乗ったのですがどの乗り物もとても面白かったです!!!!

私のお勧めのアトラクションは高飛車というアトラクションです!

みなさん機会があれば是非!!乗ってみてください!!!!

残りのインターンシップ研修も太陽ハウス様にはお世話になることばかりだと思いますが、自分なりに頑張っていきたいと思います!

2013年9月 2日 (月)

なんと明日は!!

こんにちは。黄色カーディガンですヽ(´▽`)/

太陽ハウスでは本日よりインターンシップ研修という事で千葉商科大学の学生さん2名が来ています。

今日は社内ミーティング用のお部屋でマナー研修をしていたようです
KJKの隣のお部屋だったので入室の練習でのノックや「失礼します」という声が聞こえてきました

いや~初々しいですね(*´Д`*)

私にもあったわ、あんな時代が・・・


明日からは各部署での同行研修という事で、なんと!!そのお二人がKJKにやってきます!!
彼らにもブログを書いてもらう予定ですので皆様ご期待下さい

今日は短いですが、このへんで。ばいちゃ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご隠居長屋 和楽久豊四季8/1オープン

入居者募集中♪♪

【問合せ】高齢者住宅開発部 047-343-1115

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2013年9月 1日 (日)

9月に入っても高温注意報がでたぁ~

みなさん暑いですね
異常ですね
高温注意報がでましたよ~
なんなんですかね~
外でお仕事をしている人には大変申し訳ございません
水分補給をたくさんして熱中症に気をつけてください 

今日お客様の自宅近くにあるお蕎麦屋さんに行きました。
地元では有名で美味しいお蕎麦屋さんらしいです

中に入ったら普通のお蕎麦屋さんでしたがランチセットメニューがたくさんあって
ボリュームの割には価格が安い~
お手頃価格で美味しいんです

本来ならここでメニューやお蕎麦セットをみなさんに写真を公開するんでしょうけど
そんなことしませ~ん。

なんでしないかと言うと・・・・・・。
あまりにもデカイ招き猫が私の隣にいて・・・・・。
ずっと見られていたからです。

こいつです                                                                 

Photo

商売繁盛の招き猫ですが、
髭が片側全部ないし、ある方はすべて折れ曲がっている。

こんな事する人は将来いい事なんてありませ~ん

髭がなくてかわいそうに、かわいそうに、と思っていたら、
お昼時でもないのに
お客さんが次々と来て
すぐに満席になってしまいました

ちょっと驚き・・・

こいつ、俺が話しかけたら招き仕事を始めてたらしいです
髭がなくてもちゃんと仕事をしてました。

店主のために頑張って仕事してくれ~

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »