入居者第1号?!
こんにちは!
梅雨入りしたというのに、ほとんど
雨が降らず、カラッカラな日が続いていますね
雨はキライですが、梅雨に降らないと
何だかな~と思います。ダイソンです。
今日はまたまた和楽久 豊四季へ行ってきました。
外では工事をしており、職人さん方の働く姿を
まじまじと見てきました!
昔はこの車両を”ショベルカー”と呼んで
ラジコンやミニカーなどで遊んでいたもんです。(懐かしい)
この車両は”バックホー”と言うそうです!
ホ~~、、、、(笑)
内装も着々と進んでおり、和楽久と感じるクロスも
貼り終えていました!
カメラを構え、所々を見ていると、
「ん??」
大量の段ボールが積み上げられていました!
こ、これは!!
何だと思いますか?
ヒントは生活に欠かせない”アレ”ですよ!!
そう。
おトイレのお便座でございます。
一度にこんな大量のトイレを見たことはなく、
なぜか「1台欲しい!」と思いました、、
やはり”新しい”ってのはいいですね!
ワクワクしてきます。
どうやらその気持ちは”人間”だけではないようですよ、、、
↑うん、、鳥類の住宅ですね、、、
こちらも”建築中”ですか・・・・・
間違いなく入居者1号になりますね!(笑)
長くなりましたが、このように豊四季へ
行くたびに発見がたくさんあります。
足を運ぶ価値があると、私はそう思ったのでした。
「ご隠居長屋和楽久豊四季」カテゴリの記事
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.09.09)
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.08.19)
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.07.15)
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.06.17)
- 【最新空室情報】太陽ハウスのサービス付き高齢者向け住宅(2023.05.20)
コメント