« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年2月の記事

2013年2月28日 (木)

まだ間に合う!!!!!!

そうです!

まだ間に合います

和楽久流山 現場見学会申込!!

デイサービスの様子や

居室を見学して頂けます

この機会をお見逃しなく

3月1日(金)10:00~12:00 

        13:00~15:00

  2日(土)10:00~12:00

       15:.00~17:00

住所:流山市東深井593-1 

※JAとうかつ中央運河支店を目印にお越しください。

【完全予約制】ですので

必ず予約をお願い致します

047-343-1115

2013年2月21日 (木)

【満員御礼】2/16セミナー

こんにちは

2/16(日)に開催した

「医療機関がつくるサービス付き高齢者向け住宅セミナー」に

40名のお客様にご来場して頂くことができましたパチパチパチ

20130216_151030

今回は、弊社初の試み

㈱日本ヘルスケアマネジメント 

代表取締役 大木清一郎氏を講師にお迎えし

医療機関が経営するサ付きについてお話をして頂きました

医療関係者の方や金融関係の方…などさまざまな業界の方にお越し頂くことができました

次回も今回と同じ内容でセミナーを行う予定です

詳細が決まり次第お知らせ致します乞うご期待!!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

和楽久流山 現場見学会

3月1日(金)10:00~12:00 

        13:00~15:00

  2日(土)10:00~12:00

       15:.00~17:00

住所:流山市東深井593-1 

※JAとうかつ中央運河支店を目印にお越しください。

【完全予約制】ですので

必ず予約をお願い致します

047-343-1115

2013年2月16日 (土)

2/16現在セミナー開催中

こんにちは
只今、弊社主催のセミナーを開催中です。

本日のセミナーには、約40名のお客様にお越し頂きました

たくさんのお問い合わせ&申込みをありがとうございました


高齢者住宅開発部一同

2013年2月15日 (金)

Everyday Sunday

今日、24隊長とラーメン部部長が

和楽久豊四季のお隣さん(和楽久に併設される介護事業者さんをお隣さんと呼びます)

㈲ヘルスケアサービスさんと打合せをしてきました

そして。。。。な、なんと!!!

こちらを頂きました

Dsc_03442

挽きたてのコーヒー豆です

M社長こだわりの「日曜日ブレンド」

なんと㈲ヘルスケアサービスさんは、

介護事業だけではなく、松戸で喫茶店もやっているんです

美味しく頂きました

M社長ありがとうございます

松戸駅に行った際には是非「喫茶店 まいにちが日曜日」へ

↓↓

http://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12025780/

2013年2月14日 (木)

【満員御礼】サービス付き高齢者向け住宅セミナー

Happy Valentine's day 

高齢者住宅開発部です。

ブログでお知らせをしておりました

2/16(土)医療機関がつくるサービス付き高齢者向け住宅セミナーは、

満席となりました

ありがとうございました!

047-343-1115

2013年2月12日 (火)

和楽久流山★見学会

和楽久流山の完成見学会を行います

002

3月1日(金)10:00~12:00 

        13:00~15:00

  2日(土)10:00~12:00

       15:.00~17:00

住所:流山市東深井593-1 

※JAとうかつ中央運河支店を目印にお越しください。

【完全予約制】ですので

必ず予約をお願い致します

047-343-1115

2013年2月11日 (月)

頂きました!

月に一度の「太陽ハウス ブログコンテスト」で

KJK24が1月度の優秀賞を頂きましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

ありがとうごさいまっっっす

Dsc_0344

今月も工事の様子やセミナーのお知らせ、ラーメンについて…

沢山ブログをUPしていきますので今後もお付き合いくださいませ

2013年2月10日 (日)

和楽久豊四季~工事進行中~根切りの巻

和楽久豊四季の現場写真撮ってきてー。いまねぎりやってるから。」
24隊長の指令を受け、行ってきました和楽久豊四季の現場!

今日は日曜日なので現場はお休みです。

Dsc05543


Dsc05522_2

いつもは工事作業の為なかなか奥の方まで行けないので、今日は奥まで行ってみました

Dsc05529 Dsc05532

そういえば24隊長は「ねぎりやってるから」って言ってたなーと、思い出し早速調べてみたら・・・

根切り=建築用語で、基礎の形式に適した形に地盤を掘り下げること

なるほど!どおりで意味深に穴がほってあるのかーと建築初心者丸出しの感想です

Dsc05535
Dsc05536
次はこの穴にどんな作業をするのか・・・気になります!!
豊四季の工事状況を追いかけながら建築の基礎を学ばなくてはっ\(;゚∇゚)/

2013年2月 9日 (土)

リフレッシュ

世界中どこに行っても世界遺産はすばらしいですね。
仕事とはかけ離れた話題ですが、
少しご紹介いたします。

Img_1684_1
ハワイ島のククイハエレのビューポイント

ハワイ島(ビッグ・アイランド)は1804年にオアフ島に移るまでカメハメハ王政所在地でした。 みなさんがホノルルで見るカメカメハ大王はオリジナルではないんですよ。

晩年、カメハメハ大王はビッグ・アイランド(ハワイ島)に戻り、1812年から1819年に亡くなるまでここで過ごしました。

そこで見たビッグアイランドの景色はオアフ島とは違う何かを感じました。

これがパワースポットなのか・・・??

引き続き次回お楽しみに・・・!!

2013年2月 8日 (金)

★祝★

弊社の社長が昨日お誕生日を迎えました

Dsc_0343

祝6○歳です!!おめでとうございます

年齢はご想像にお任せします…

2013年2月 5日 (火)

社旗と安全旗

和楽久豊四季の現場に社旗と安全旗が設置されました

Dsc05418

現場監督のお二人です

Dsc05420

工場や工事現場などで、白地に緑色で書かれた十字の旗や看板を

見かけたことはありませんか?

安全旗(緑十字)は、安全を守って作業をしていますという象徴です

「安全第一」で工事を進めて参ります

2013年2月 2日 (土)

2/16(土)セミナーのご案内★

先月もブログでご案内しましたが

2/16(土)セミナーを開催致します

Dsc05108

医療機関がつくる

サービス付き高齢者向け住宅 開設経営セミナー

只今、沢山のお客様からお申込を頂いております

若干ですが、お席が残っています

お申込はお早めにお願い致します

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2月16日(土)15:00~17:30

【場所】松戸商工会議所 4F中会議室

【参加費】無料

【セミナー内容】

・高齢化社会について

・医療機関が運営するサ付き

・サービス付き高齢者向け住宅”和楽久”について

・国からの助成金と税制優遇

・事業収支と具体例

【講師】

太陽ハウス株式会社 代表取締役 岩橋淑行

株式会社日本ヘルスケアマネジメント 代表取締役 大木清一郎

株式会社シスケア 代表取締役 太田裕之

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

皆様のご参加お待ちしております

《問合せ・セミナー申込》

TEL:047-343-1115

http://www.taiyo-house.co.jp/koureishajutaku/contact/index.html

2013年2月 1日 (金)

《コアラテレビ》放送時間のお知らせ

昨日ブログでお知らせ致しました

コアラテレビの放送時間のお知らせです

JCNコアラ東葛チャンネル(地デジ11チャンネル)

●放送エリア 松戸市・流山市・野田市内の一部、東京都葛飾区

●番組タイトル 「住まいるmaker」

●放送期間・時間 2013年2月 毎週月曜日 15:00~/21:45~

「ご隠居長屋 和楽久流山」についてSF先輩がお話しています

SF先輩のファンの方は必見

そうでない方も是非ご覧ください

« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »